アダム商会脚付きアイロン台

closet
子供の頃までさかのぼってみても、母親が立ってアイロン掛けしているのを見たことがありませんし、のび太のママも座ってアイロンがけしていました。アイロンは座ってかけるものだと思っていたのですが、数年前から外国のおしゃれアイロン台をよく見かけるようになり、わ、素敵!と思うものは大抵スタンド型でした。
余っている部屋があるなら、アイロンルームでも作って、おしゃれーなアイロン台を置いたりするかもしれませんが、うちは狭いのでそんな贅沢なスペースは作れません。ましてやアイロンをかけたくなくて、出来るだけノーアイロンOKの服しか着ていないんだからアイロン専用スペースなど無駄ムダッ!
でも理想は外国のおしゃれなランドリールームのような、洗濯機の横にアイロン台があって、ささっとかけちゃうみたいな、そこに立っている自分も可愛いらしくて・・・って理想と現実は全く違うんですけれど、現実に戻って現実的に考えましたら、じっくり座ってアイロンをかけたことなどありませんし、かけるとしても、あ!これシワになってる!と1枚だけパパっとアイロンがけする程度です。ならば座ってアイロンかけるより立ってアイロンした方が速いんですね。
でも置き場がねぇ・・・出しっぱなしは邪魔なので、かける時だけセッティングするしかないのかな、でもそれも少々面倒。
そこで、うちの衣裳部屋(納戸)に置いている無印の収納ケースの上を利用することにしました。
posted with カエレバ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。