山本勝之助商店 棕櫚ほうき
階段の掃除は シュロのほうき を使う事にしました。 うちはキッチンとリビングが2Fなので 毎日ここを上り下りしています。 犬達が滑らないようカーペット...
階段の掃除は シュロのほうき を使う事にしました。 うちはキッチンとリビングが2Fなので 毎日ここを上り下りしています。 犬達が滑らないようカーペット...
山梨を満喫したので家に帰ります。 でも、広島に戻る前に 行かねばならない場所がありました。 2人でHAPPY1を交代しながら運転し 予定通りの時間に到...
山梨に入りました。 最初に向かったのは 道の駅 富士吉田 ここでも富士山が見えるんですね。 非日常な光景なので、行く先々で感動します。 ...
三重から山梨に向けて車を走らせていると 猛烈に感動した後、車を走らせていると どんどん富士山が近づいてきます。 高速道路からこんなに見え...
香芝サービスエリア から三重方面へ走りました。 目的地のguluさん宅には10:30に到着。 しかしポストに名前が書いていないので guluさんの家と...
HAPPY1の冷蔵庫が冷えなくなったので 新しいのに交換してもらったら、操作ボタンが 中国語から英語表記に変わっていました。 壊れてラッキー。ツイてる...
ケルヒャー史上 最もコンパクトな高圧洗浄機を買いました。 K MINI 軽量コンパクトで、収納場所に困らない K MINIは、すき間に収...
道の駅発祥 の阿武町に行ってきました。 地図で見たら近いのに実際は遠いです。 以前は、車に3時間も乗り続けるなんて無理! と思っていたけれど意外と平気...
今年から月に1度 JP STAR HAPPY1+で遊びに行っています。 車で寝ているだけなのに楽しくて 道の駅ガイドを読み漁る始末。 1月はどんぐり村...
キャンピングカーと共に人生を謳歌する人達の本。 人生にキャンピングカーを Q&Aのページにはこんな質問が。 お持ちのキャンピングカーは なんと...