
SwitchBot
リビングと寝室に、スイッチボットを取付ました。 これで何が出来るかというと &n...
いつもここに居ます ここでくつろいでいます
リビングと寝室に、スイッチボットを取付ました。 これで何が出来るかというと &n...
電気カバーの掃除をするのが面倒なので、家の照明は裸電球にしています。リビングはダクトレール、キッチンは引掛シーリングに吊るしていまして、部屋の隅にある...
今年買いたかったものの1つに小型の扇風機がありました。 うちには扇風機もサーキュレーターもありますけど、テーブルの上に置けるような、コンパクトなコード...
バルミューダのサーキュレーターが便利すぎて、冬も出しっぱなし、春になっても、梅雨に入っても、夏になっても、ずっと部屋に置いてあります。片付けません、仕...
あそこら付近で道路が陥没してるらしい!と夫からピコンピコン連絡が来るのでテレビをつけてみたものの、そんなニュースは流れてきません。ローカルすぎるのでし...
かつてファミリマートで展開していた無印良品の商品が、今度はローソンで買えるようになります。都内3店舗から順次開始で、主な取り扱い用品は、肌着、靴下、化...
どん兵衛のホームページでどん兵衛カルタのイラストをダウンロードしました。カルタのイラストを描いているのはトヨナガモリト氏! 豊永盛人さんといえば玩具ロ...
長い間、来客用の椅子として柳宗理のエレファントスツールを使っていました。 安定感があるし、軽いし可愛いし、テーブルとしても使える便利なスツールです。そ...
Mattyのまいにち解毒生活によると、和式のトイレが減ったことで、膝を曲げる機会が少なくなり、膝裏にピンポン玉1個分以上の老廃物が溜まっている人が多く...
会社のボス達が、快気祝いの食事会を開いてくれました。お酒はまだ許可が出ていませんので、最初から最後までノンアルでしたが、初めて飲んだノンアル日本酒が、...