
80%節水シャワーヘッド
7月に入り、また値上げのニュース。食用油は使用量を調整したり調理法を工夫したら良いけれど、電気やガスの値上がりは本当に困りますね。 節電はしているけれ...
大逆転の人生ゲーム
今日もルーレットまわしています
7月に入り、また値上げのニュース。食用油は使用量を調整したり調理法を工夫したら良いけれど、電気やガスの値上がりは本当に困りますね。 節電はしているけれ...
天気の良い日はソーラーパネルで電力を集めています。 あれから1ヶ月。 電気代の通知が届きました。 過去1年分の電気使用量と比べてみます。 (クリックで...
働いていても電気代の高騰に頭を抱えるのだから、働いていない父はもっと困っているのではないかと父の日のプレゼントは涼しく過ごせるアイテムを選びました。 ...
どんどん上がる電気代を、安くする方法はないかと考えていたところ 太陽光だ! と閃きました。 朝起きたら、寝室の窓に ソーラー充電できるL...
今年のGWは4月末から3連休で 1日出勤したら次は6連休。 どうせなら全部休みにしてよう。 10連休にしてよう。 と思いながら5/2に出勤したら 誰も...
年明けから2か月間、夫の仕事に関わる経費以外の出費は厳禁‼ のスーパー節約生活をしていました。食材はふるさと納税頼りで広島県安芸高田市の鶏肉を、部位を...
全てのエネルギーを借金返済に充てていた頃「知らないと損する=知っていれば得する」情報に敏感になりました。それはローンがなくなった今でも変わらず、毎年更...
この1年、友人達の誕生日プレゼントはAmazonのギフト券にしていました。 カードタイプはラッピングして渡すという楽しみもあるけれど 会って渡せない人...
70歳就業法、知らなかった。 定年は消滅し、働き方を自分で選ぶ時代に入ったと書いてありました。給料と年金の合計が月額47万円を超えるまでは年金カットも...
味にもボリュームにも大満足したので 【ふるさと納税】★手羽元 8kg★広島熟成どり(冷蔵) も申込みました。 届いたお肉で鶏手羽元の甘辛さっぱり煮を作...