
米粉と紅生姜を作ってみた(でも大失敗)
日曜日の献立を「たこ焼き」に固定化したので 何を食べようと考えなくてもよくなった。 夫が玄米で米粉を作ってくれるというので 1週間に必要な米粉の量を計...
作る 食べる 洗う 収める
日曜日の献立を「たこ焼き」に固定化したので 何を食べようと考えなくてもよくなった。 夫が玄米で米粉を作ってくれるというので 1週間に必要な米粉の量を計...
今年のふるさと納税の返礼品 熊本県産の鶏むね肉310gが24パック届きました。 訳アリの理由は 重量のバラつきだそうです。 ...
確定申告で頭を抱えていた頃。 ふるさと納税返礼品の牛タンが届きました。 訳あり品ですが、不揃いなんて問題ありません。 抱えていた問題は税理士に依頼する...
揚げ物は外で食べるものです! と言って、家では一切作らなかったけれど 夫がしつこく「お金がない!」と言うので 近くのお好み焼き屋ですら行かなくなり い...
中華の素はもう要らない で書きましたが、コレが美味しすぎるので今年3度目の手作り開始。でもヨーグルトメーカー使うので、他のも同時に作った方が良いのでは...
ウェイパー使うのやめよう。と 中華出汁を作ってみた事もあったけど 段々とそれも億劫になってきて 最終的には中華ヴィーガン出汁を買うようになりました。 ...
今年も地震が多いので もう少し備蓄を充実させておきたい。 トイレはOK。 水もOK。 カセットガスもOKだった。 となると、備蓄食料ですね! &nbs...
仕事の帰りに今日はクリスマスイブじゃん!と気付く。でもどうしてクリスマスにケーキを食べるんだろう・・・と気になり始め、うちに帰ってもデザートないなぁ・...
旅行誌を読んでいたら「浜名湖名物 牡蠣カバ丼」という文字を発見。それ何?牡蠣カバ?よくよく読んでみると鰻の文字。 結論を説明しますと、ボイルした牡蠣を...
身体が肉を欲していたので、ローストビーフを作ろうと思った。 <銀座 六雁>料理長が伝授! ローストビーフの作り方 本格的なローストビーフの作り方を見て...