
BIRRA MORETTI
春になりベランダごはんが再開しました。すっごい狭いベランダだけど、狭いなりに楽しめます。息子や娘に何やっとん!と何度も笑われた事がありますが、私が楽し...
作る 食べる 洗う 収める
春になりベランダごはんが再開しました。すっごい狭いベランダだけど、狭いなりに楽しめます。息子や娘に何やっとん!と何度も笑われた事がありますが、私が楽し...
稲垣えみ子さんが紹介されていたので 気になって読んでみた冷蔵庫いらずのレシピ 翌日に大根菜を買いにスーパーへ行ったら 訳あり人参を発見。 割れているの...
外でコーヒーを淹れる時は、あらかじめ豆を挽いて出かけていました。 でも本当は、外でも挽きたての豆でコーヒーを淹れたいし、HAPPY1が届いたら車の中で...
山椒の塩漬けを作るのにかかった費用は2,000円。仕方がないとはいえ木があれば・・・ と思っていたら、夫の仕事現場で山椒の木が出てきました。処分対象だ...
どんぐりんさんが「醤油麹もすごぶる美味しい」と教えてくれたので早速作りました。 醤油塩麴の作り方 同量の麹と醤油を混ぜるだけで出来ますが、私はすりおろ...
鶏肉を買ったら、すじ切りで肉をプスプスしてアイラップにお肉と液体塩麴を入れて揉み込んだら冷凍庫へ。何を食べようと悩んだら塩麴チキン。困ったら塩麴チキン...
ルクのワインクーラーがあまりにも良いので、ワインオープナーも追加しました。 ゾクゾクすぐほど真っ直ぐカットできます。 &n...
ラベルレスのロハコウォーターを備蓄し始めて、初の賞味期限がやってきました。 賞味期限が分かりやすいんですよ。 一目でパッと...
家族みんなでふるさと納税をしていますが、あとちょっと出来るんだけど!というパターンがあって、どうせならギリギリまで攻めて最大限税金を安くしたい。 そこ...
玄米を食べれば豊富な食物繊維が老廃物を吸着し、体外に排出してくれるので腸がきれいになる。玄米の表面についている玄米菌は複数の有用な菌の集合体で、悪玉菌...