Amazonプライムデー 追加の追加あり

essay
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

今年のプライムデーは7/11~7/14です。

先行セール が始まったので
リストに入れていたものを買いました。


今朝ちょうどなくなったのでラッキー!
水出し紅茶なのでお手軽だし
レモンライムの爽やかさが朝にぴったりで
炭酸で割るとかなり美味しいです。
私は毎朝飲んでいます。

 

 


食器洗剤用に買いました。
ボトルを持ったり押したりが不要になります。
たっぷり入るので詰め替えの手間も省けるし
使っている人が、もっと早く買えば良かった
と言っていたので期待大です。

「届いたので使ってみた感想」
すっごくいい! by夫

「わ、ほんと便利!
ハンドソープ用も欲しい」 by私

 


今迄使っていたスポンジラックを処分して
コーナーラックを追加購入。
ここにディスペンサーを置く事にしました。

 

 


以前使っていたプラ製品のが古くなり
綺麗に使えるものをと買い替え。
見た目も良くなって嬉しいなぁ。

 

 

 


イヤホンが壊れたのでセールを待っていました。
-65%になったのでガッツポーズ!

使った感想
申し分なし使いやすい。

 

プライム会員でない人には30日の無料体験がオススメです。

無料期間中にセールに参加して

買物後に キャンセル する事もできます。

でもプライム会員には特典が盛りだくさん。

私が一番活用しているのは
容量無制限の写真ストレージ
ここに写真を入れておくと
Echo Show の画面に写真が出てきます。


去年の今日とか数年前の今日とか
撮影した日の写真が出てきます。
日替わりフォトフレームですね。

 

あと、フォトストレージ に写真を保存したら
スマホ内の写真は削除しています。
つまり容量の少ないスマホでも問題なし。

夫のiPhoneの画面が割れたので買い替え検討中。
最新のものでなくても良いし
容量も少なくていいので
割安な 整備済品 にします。

 

それから私が強くオススメするポタ電!

太陽光0円電気のおかげで、このところ電気代は4,000円台です。
6月4,207円
5月4,145円
4月4,116円

この1年の電気代、BLUETTIのポタ電が大活躍でした。


この電気代、すごくない?

そうそう、Amazonで
ふるさと納税 ができるって今日知りました。

 

7/11 追加


マダルから貰ったカレーがセールに!
これねぇ、作るのも簡単だし
味も美味しくて久々のヒット商品だったんです。
マダルすごいの知ってるなー。
いつもコレ食べてるの?って聞いたら
食べたことないってʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

 


オールブラックがかっこいい!
欲しいなぁ・・・

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。