
家庭の防災計画
度々起きる地震にハッとした。修理に出したままのポタ電、あれはどーなった? 問い合わせのメールを送ると、それはもう返却しましたよね?という返事が戻ってき...
度々起きる地震にハッとした。修理に出したままのポタ電、あれはどーなった? 問い合わせのメールを送ると、それはもう返却しましたよね?という返事が戻ってき...
あいこちゃん鯖水煮缶のページで と教えてもらって以来、ずっと気になっていた鯖缶。 確かに他の鯖缶と比べたら高い。 でも高いものには理由があるし 安いも...
2020年に買ってまだ1度も使った事のない焚火台。 ようやく使う日がやって来ました。 去年は焚火台を持って行くのを忘れてレンタルしたので 今年は無駄な...
給料は上がらず物価高が止まらない悪循環 4月・・・地獄の値上げ!という記事を読みました 去年値上されたものがまた値上げされるそうです 電気もティッシュ...
本当は阿武町で焚火をする予定だったんです ところが雨夫のパワーが強すぎて週末はずっと雨 焚火どころではなくなりました という流れで行先変更 フェリーで...
何十年ぶりかに再会したKちゃんから贈り物が届きました。 お父さんが脳梗塞で倒れたと聞きハラハラしたけど 無事とのことでホッとする。良かった。 &nbs...
HAPPY1+のタンクに水を入れておけば 車内の蛇口から水が出ます。 が、そんな事をしようものなら タンクや排水のお手入れ発生。 それはちょっと面倒な...
去年の11月。 とLINEしてきた本社の仲良し部長のスケジュールが 有給休暇で埋め尽くされているのを見て 海外旅行にでも行くの?と聞いたら  ...
shimiさんから貰ったごまだし。 お湯で溶けば即席のスープになります。 お椀に、うどんとごまだしを入れて お湯を注いで食べてみたらウマ...
夕食時にピンポーンとヤマト運輸さん。 わっ、石丸市長からよ! 筆跡がイメージと違うな。 でも眺めていたら、それっぽくも見えてきた。 ご丁寧にお手紙まで...