
Amazon 新生活Sale!
娘が職場の先輩から「娘ちゃんてほんとスマホ中毒だよね。仕事が暇だからっていつも何してんの?」と聞かれ と普通に答えるあたり今時の人というかアホというか...
娘が職場の先輩から「娘ちゃんてほんとスマホ中毒だよね。仕事が暇だからっていつも何してんの?」と聞かれ と普通に答えるあたり今時の人というかアホというか...
お正月の大分は、ぎっくり腰で楽しめなかったので早々にリベンジ。今回はフェリー移動です。 12時→14時の便に乗り フェリー内に売店がなかったので 車の...
ビストロ の志麻さん監修レシピから今回はタンドリーポーク。 伝説の家政婦 志麻さん監修レシピ タンドリーポーク 豚肉に片栗粉をまぶし、ぎゅっと丸めてボ...
MonoMax に、傑作アイテムで備える防災のすすめという記事が掲載されていました。 パート1は、防災士による「自作防災バッグ」について。 防災バッグ...
息子の誕生日をお祝いしていたら という話題になり という流れから、娘が独立した時点で解約しようと思っていた生命保険もそのままになっている事を思い出し、...
ビストロ のレシピに、志麻さん監修レシピがあったので1つずつ試していく事にしました。今週はチーズチキンカツ。 「伝説の家政婦」志麻さん監修レシピ チー...
仕事と家事と子育てに追われていた過去が嘘だったかのような穏やかな毎日を過ごしています。娘が巣立った事をきっかけに、家事は最小限・支出も最低限の生活に変...
数年前からオーブンの扉がきちんと閉まりません。僅かでも開いていると調理をしてくれないので、使う度に扉を押さえたりテープで留めたり。 修理に出すのが面倒...
去年祖母が99歳で亡くなり、その7か月後に父も亡くなり、今まで身内が死ぬ事がなかったので、初めて人が死ぬという事を理解したような気がします。芸能人や著...
夜間の停電や災害用に、小さい懐中電灯を買いました。 夫が犬の散歩に持って出ると と言うので、寝室用と持ち歩き用に買い足していきました。 持ち歩き用に買...