![](https://365lifelab.com/wp-content/uploads/2021/05/gas-torch-1-500x500.jpg)
新富士バーナー スライドガストーチ
オールブラックのガストーチを探しても見つからないので SOTOを買ってシールを剥がそうかなぁ。 でも剥がしても、スイッチ部分はイエローだ...
屋外で使うものや
非常時にも使えるアイテム
オールブラックのガストーチを探しても見つからないので SOTOを買ってシールを剥がそうかなぁ。 でも剥がしても、スイッチ部分はイエローだ...
キッチンの一番上の引き出しには、100円ショップで買ったケースを入れてお箸とカトラリーを種類別に収納しています。 以前はここにステーキナイフも入れてい...
オガワのテーブルを買ったあとに、MONOQLO に紹介されていたので嬉しくなりました。しかもベスト版に! それまでは、家で使っている高さ伸縮可能な古い...
当たり前だと思っていた事がクルッと反転した時の衝撃ったら・・・ 例えば、テレビのチャンネルをダイヤル回して変えるのが当たり前だった時代は、リモコン?そ...
今年中に買うと決めたポータブル電源について、買うならコレという案がまとまりました。 世界初!水に強いポータブル電源+ソーラーパネルのセット。 単品もあ...
どんだけ扇風機が好きなんよ!と笑われるかもしれませんが前回に引き続きまた扇風機記事です。 私は扇風機が好きというよりも、汗をかくのが嫌なんですよ。...
毎月第一土曜日は備蓄チェックの日です。 今月期限が切れる食料、来月の1週目に切れる食料を出して、キッチンに並べます。 わっ、こんなものがあったか。あっ...
家の鍵がないっ!カバンの中に手を入れてみてもそれらしきものがありません。中身をひっくり返してガチャガチャしたけど見つかりません。あ、そうだ。 こういう...
結婚記念日に、結婚生活を更新するかしないかを夫婦で話し合います。話し合いというのはオーバーだけど、更新してやるからまた1年よろしく。ぐらいの感じで、あ...
夫のお弁当入れとして、コンランショップのオリジナルデニムクーラーバッグを使っていました。 がしかし、毎日使っていますので数年でボロボロになってしまい、...