
SABON ADVENT CALENDAR 2020
アドベントカレンダーを買いました。 12月に入ったので出していると、昔もこういうの飾ってたよね。と家族に言われました。そうそう、無印のカウントダウンカ...
アドベントカレンダーを買いました。 12月に入ったので出していると、昔もこういうの飾ってたよね。と家族に言われました。そうそう、無印のカウントダウンカ...
このページは、目盛り付きのメスティンがとても便利だったことをお伝えする記事です。 見た目は先に買ったダイソーメスティンとさほど変わりませ...
燻製手羽元に挑戦しました。 調味料に漬けておけばいいだけじゃないんですね。燻製の世界は奥深いです。
豆乳ヨーグルトを水切りしてギリシャヨーグルトにしてしまう流れは私の中で当たり前の工程になってきましたが ある時、小さなざるを使いたいのにヨーグルトが入...
楽しみなイベントにしているので、今月も第一土曜日にウキウキ備蓄チェックを行いましたが 備蓄チェックとあわせていつもやっているのが ①洗濯槽の掃除。 ②...
キッチンの一番上の引き出しには、100円ショップで買ったケースを入れてお箸とカトラリーを種類別に収納しています。 以前はここにステーキナイフも入れてい...
今年は家でレモンサワーを飲む機会が増えました。ところがレモンサワーの素の内容表示を見てみると、カタカナのものが多くてドキッとしました。 蘇るトラウマ。...
オガワのテーブルを買ったあとに、MONOQLO に紹介されていたので嬉しくなりました。しかもベスト版に! それまでは、家で使っている高さ伸縮可能な古い...
調味料は基本的に冷蔵庫保管にしています。液体以外の調味料は袋ものを買うことが多いので、そのまま冷蔵庫の中に入れると倒れた袋をパタパタめくって探したり、...
また必要になったら買えばいい。と手放したものを再び買った経験ありますか? 私はあります。 また買ったものはフードプロセッサーです。 以前は家族4人の食...