防災の日
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
私は東日本大震災をきっかけに対策を始めました。
以下、オレンジページのリストの中から
私が揃えているものを紹介します。
①カセットこんろ&カセットボンベ
普段使いしていないといざという時に使えないかも・・・という気持ちもあるし、今はガス代を浮かせる為にも日常使い。
楽天マラソンでガスを買っては使い、ローリングストックしています。
ちなみにイワタニでは、錆の無いことを確認して
製造日(缶底に西暦年月日で印字)から約7年以内を目安に使い切るよう薦めています。
錆は危険ですよ。
先日、夫が現場から拾ってきたガスを使ったら火を噴きました。錆てたんですよ。もービックリして「消化器」使うとこでした。
たまたま夫がいたので火を消してもらったけど、1人だったらパニックですよ。本当に怖かった。
②ラジオ
手回し出来るし電池も入れられるけど
窓辺に置いてソーラー充電しています。
停電時にはライトとしても使えるし
モバイルバッテリーにもなる優れものです。
③ビスケット菓子
車に入れています。
④カッターと油性ペン
⑤パックご飯
パックご飯はないけれどメスティンとお米はあり。
⑥水(給水袋)
その他
あとは「ポタ電」がある安心感と、軽だけどキャンピングカーを買った事が大きいです。
HAPPY1+が届いてもうじき1年。
非常時に必要なものは常時積んでいるので
我が家の緊急避難所にもなります。
カセットコンロ同様
持っているだけで使わないとモッタイナイので
キャンカーも日常使い。
ガソリンは半分になったら満タンにしています。
それから家を安全な場所にすること。
とにかくモノを減らし続けています。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。