iPhone バッテリー交換

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

iOSのアップデート問題から始まったバッテリー交換プログラム。詳細や経緯は省きますけど、お得な価格でバッテリー交換できるのは2018年12月末までです。知らなかった人や忘れていた人はそろそろ動かないと年内の交換は難しくなるかもしれません。今使っているiPhoneを少しでも長く使いたい人や、壊れた時用、旅行用として所有しているiPhoneがあるならバッテリーを新品にしておくチャンスですよ。

iPhoneの設定画面 → バッテリー → バッテリーの状態へ移ると最大容量が表示されます。ここが80以下ならもうバッテリー交換したほうがいいよ、というレベル。私は89%でした。でもそのうち必ず低下していくものなので、この機会に新品と交換して少しでも長持ちするよう対処しておきます。

私は、「バッテリー交換申込ページ」から持ち込み修理の予約をしました。(アプリでも可)持ち込み修理は、Apple Storeか正規サービスプロバイダに持って行ってその場で交換してもらえます。Apple ID でサインインして場所を指定すると、予約可能時間が出てきます。都合の良い日時を選択したら予約完了です。

当日は、予約した時間にお店に入り、説明を受けた後、iPhoneのチェック、バッテリー交換、支払い、でトータルで30分弱でした。平日だったからか完全予約制だからか分からないけど、予約さえとっていれば流れは非常にスムーズ。そうそう、子供のiPhoneは親が持って行っても大丈夫。でも、パスワードやSIMロック解除など、持って行った親が操作出来ないと作業は出来ません。ちなみに、交換する際はカバーもフィルムも外します。

バッテリー交換代は私の使っているモデルで、部品代600円+技術料2600円=3200円(税別) 通常なら8800円+消費税(来年からは5400円)なので、お得に交換するなら今がチャンスです。

交換後、バッテリー容量は100%になりました。iPhoneの寿命もこれで延びたかな。今ならAmazonでSE買ってバッテリー交換するってのもアリですね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。