コードレス レッグリフレ

たいして動いてもいないし、がむしゃらに働いているわけでもないのに、すぐ疲れるのはなーんでか。動いていないから疲れるのか、延々とくだらない事を考えているからなのか、とにかくダルい。いつでもダルい。(ような気がしてならない。)
Panasonicのレッグリフレにコードレスタイプが出た時、すぐさま買いに走りました。こんな時だけ猛烈に素早く動けるのは自分でも不思議だし、夫も同じように思っているのは間違いないでしょうけど、だって、だってコードレスだから!
電池がなければコンセントでも使えます。その場合は、1日10分使って電気代約2円。5回使っても約10円。
でも私はもっぱら電池。だってせっかくのコードレスだもん。

使い終わった1~2本の電池を捨てるのが億劫です。自治体のゴミルールでは、電池は袋に入れて出してくださいとなっていますが、少量の電池を袋に入れてもスカスカすぎて、もう少し溜まるまで置いておこうかな、となってしまう。かといって、いっぱいになるまで電池を溜めるのは相当な時間がかかるので、...
使っているのはIKEAの電池。
これで約10回マッサージが出来ます。
取説によると、単3アルカリ電池の場合は、未使用品を室温25℃で使ったとして約3回使えるようです。たった3回。それはちょっと少なすぎる。電気代と比較したらかなり割高です。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。