紫蘇の実の塩漬け

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

壱岐のアグリプラザでシソの実が売られていました。
あっ!うちの紫蘇にも実がついてるかも!
帰宅後に確認してみるとついてるー!


仕事に行く前だったので実だけ外して出勤しました。

シソの実の塩漬けはマダルから教わったもの。

作ってみたらとても美味しくて

夏のお楽しみになったんです。

帰宅後、さっそく塩漬けにしました。

夫
まだ採れる実あるよ

残り全部採ってきてもらいまた塩漬けに。

すると、朝に切って夜に調理したものと

切り取ってすぐ塩漬けしたものとでは色が違う。


キレイな緑がすぐ調理したものです。

なるほど。こんな風に差が出るのか。

学びましたよー。

といっても、うちの紫蘇の実はもうありません。

 

翌日、夫が近所の高井さんのお宅へ行った時

夫
高井さんの家にシソの実が沢山生えてた!
貰ってくるわ!

 


大量~♥

すぐに作業に取り掛かりました。

実を取ってしまえば後は簡単なので

頭を空っぽにして無言で実を外します。

 


塩を入れて茹でたら冷水に晒して30分放置。

その後、ザルにあげて水気を絞り

紫蘇の実の30%分の塩を混ぜたら終了です。
うちの一番大きなボウルにいっぱいできました。

 


うほほ~♥ 3〜4日後から美味しく食べられます。

紫蘇穂で【しその実の塩漬け】

 


にんにくん でホクホクにしたニンニクを

 


紫蘇の実に入れました。

数時間後に取り出すと

 


自家製シソにんにく!

これがめちゃくちゃ美味しかった。

ついでに書くと


オクラを入れてるシソの実はキムチにしてみました。

手作りだと何でもキムチに出来ます!

自分で作ると安心安全そして美味しい。更に節約!

 


結果、こんなにも出来てしまった。

毎日シソの実でおにぎり作ろう。

 

マダル
マダル
醤油漬けにする時
ピーマンを半分入れてみて!

入れます作ります!

 


近所の高井さんにもお裾分けしました。
元は高井さんちの紫蘇なので
加工して返却しただけだけどね。

明日は友達が遊びに来てくれるので
みんなにもシェアしよっと。

 

ふりかけにも添加物が入っているので

手作りオススメです。簡単だし!

紫蘇なんて育ててないし・・・という人は

 


買ってください。本当に美味しいのよ!

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA