プロフェッショナル 仕事の流儀

自宅で過ごす時間を楽しくするために『食』を究めたプロフェッショナルが簡単・絶品レシピを自撮りで紹介。「緊急企画!プロのおうちごはん第2弾」はカレー職人、植竹大介さんが教えてくれる「気持ちアップ、スパイスカレー」でした。

私はこのプロフェッショナルという番組をよく知らなかったのですが、面白いんですねぇ。関西のスパイスカレーのお店「旧ヤム邸」も存じ上げませんでしたが、映像を観ていたら無性にカレーを作りたくなりまして、あさイチを観て作った「スパイスの女王直伝!市販のルーで本格スパイスカレー」に続き今年2回目のカレーがこんなに早くやってこようものなど想像もしていませんでしたよ。

 

材料はツナ缶・トマト缶・カレー粉・生クリーム・甘酒・レンコン・ニンニク・生姜

どこにでもあるようなものばかりです。ただ、うちにはニンニクと生姜以外ありません。買いに行かねばなりません。めんどくさいなー。と思いながら行ったスーパーにトマト缶が置いてなくて、はぁ?トマト缶てどこにでも置いてあるものじゃないのー?と全部の通路を回ってみたけど置いてなぁーい!そうですか。2軒目行きました。ありました。良かったー。と家に帰れば甘酒買うの忘れた!もー。

日を改め、用事があってダイソーに行きましたら、ひっ!レジ横に甘酒が置いてありましたよ。甘酒って100円ショップで買えるの?すごー。と思ったところで、そうだった、カレーに甘酒がいるんだった!とカゴに入れてお会計を済ませました。

これでスパイスカレーが作れます。作りましょう!

カレーを作るついでにキャベツのマリネも作ります。大好きなカレー屋さんのキャベツのマリネも美味しいんです。作ってみよう。

では作り方。

簡単です。特別難しいことはありません。

では作っていきまーす。

続きを読む
1 / 2
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。