
最後の晩餐 ~The Last Supper~
拝啓 妹さま あれは息子がまだ小学生、娘が保育園児だった頃のこと。みんなでルーヴル美術館へ行ったこと、憶えてますか。レオナルド・ダ・ヴインチの「モナ・...
拝啓 妹さま あれは息子がまだ小学生、娘が保育園児だった頃のこと。みんなでルーヴル美術館へ行ったこと、憶えてますか。レオナルド・ダ・ヴインチの「モナ・...
ヴェネツィアからミラノへ、イタロで移動してます。隣に座る娘はずっーーとスマホで漫画。朝からSNSかLINEか知らないけど、何か気に入らない事があったよ...
大人になると、小さな子供と関わりがない限り、絵本は読まないですね。 本の仕事をしているとか 誰かにプレゼントするとかなら読むかもしれないけど そうでな...
派手カラーの靴下を履きたいものの、なんだか恥ずかしい。 だけど、上手に履きこなしている人を見かけると きれいな赤とか、目が覚めるような青とか 私もちょ...
Amazonで買物をして、そのつもりがないのにプライム会員になってしまった事があります。2回も。注意していないと、うっかり会員になってしまうあの仕組み...
平成が終わりましたね。終わってしまいました。 私の持っている記憶の大半を平成が占めていたので、ひとつの時代が終わったんだなぁと、何やら寂しいような、で...
スウェーデン = シェップスフルト = 鋳物スパイスミル 北欧といえば、まず頭に浮かぶのがマリメッコやイッタラ。スウェーデンに絞れば、IKEA(イケア...
お買物バッグとして使っているライゼンタールのキャリークルーザー。どんなにたくさん買おうとも、どんなに重たくなろうとも、このカートがあれば1人でも平気。...
いわゆる水切りカゴと呼ばれている、洗ったお皿やお碗を並べるカゴのことですが、シンクの横のスペースに対してカゴのサイズがあってなくて、もっとぴったりでき...
奥様の手料理の中で好きなものは何ですか?お母さんの料理といえば何が浮かびますか?家族にインタビューしてみたら、どんな答えが返ってくるだろう。料理名はバ...