コンセントスッキリ!

kitchen
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

電化製品のコンセントがダラーンとなって邪魔な事があります。

クルクル巻ければいいのに、それが出来ないから

ダラーンとなったりブラブラなったり。

車中泊の時に使う炊飯器のコンセントもそう。

狭い空間にコンセントブラーンがどうにも気になる。

そこで、無印の結束テープやバンド も使ってみたけど

まとまっただけで、ダラーン問題は解決しません。

何か良いアイテムないのかな。と探してみたら

あったんですよ!コードホルダー というものが。

カラーも様々なものがある中

透明のホルダーを見つけました。

これいい!

早速買いました。

 


わ、すっきり。

 

 


キレイにまとまりました。

 

 

4個セットだったのであと3つ。

 

 

そうだそうだ。

 

そろそろ片付けようと思っていたヒーターにもつけよう。

 

 


長いコンセントブラーン問題。

 

 


透明ホルダー貼り付けてみます。

 

 


クルクル巻いて位置を確認しペタッ!

 

 


ブラボーーーーーー!

 

 


コレもう要らないわ。

 

 

 


精米機にも取り付けました。

 

 

 

見た目も気持ちもスッキリ気分がいいです。

 

 

休日、醤油塩麹を作ろうと思ってヨーグルトメーカーを出したら

あ・・・これもコンセントブラーン。

 

あーーーー気持ちがいい。

4個セットだったけど全部使い果たしました。

同じような悩みをお抱えの方がおられたら

ぜひ、試してみてください。気持ちいいですよー。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA