
電子レンジ調理器!RANGE STORM
半年に1度、ボスが赤土じゃがいも を買ってくれます。 それをお世話になっている人や ご近所さんにおすそ分けしてまわるんだけど 段ボール1箱分なのでなか...
作る 食べる 洗う 収める
半年に1度、ボスが赤土じゃがいも を買ってくれます。 それをお世話になっている人や ご近所さんにおすそ分けしてまわるんだけど 段ボール1箱分なのでなか...
ついに蓋に亀裂が入りました。 ざっと6年は使っているので諦めはつくけれど 買い替えとか面倒なので頑丈なものが欲しい。 値段はつくづく正直...
買って良かった! コレです、コレ。 ただ、今まで洗剤を入れていたラックに入らないんですよ。 でもまぁこのラック 裏返すと結合部分がよく汚...
実山椒の時期ですね。 暑いので車の中で過ごしていたら よっちがやってきました。 ...
私は結婚するまで、ご飯の炊き方すら知らず 小学校で習った粉ふきいもしか作れませんでした。 それも今思うと怪しい出来だった気がするけれど。 結婚してから...
米粉で作るたこ焼きの会も数回目。前回は一応丸まったものの、夫は 最初に作った丸くて美味しいのが食べたいわけです。 &nbs...
備蓄米の販売、始まりましたね。 スーパーに並んでいるお米の値段を見て こんな高いお米、買える人いる? といつも目を見開いていました。 もし今、私が子育...
レタスクラブ を読んでいたら村上祥子さんの冷凍梅で作る梅干しページがありました。週末、スーパーで梅を発見したので小梅を買いました。今年は小梅で梅干し作...
電化製品のコンセントがダラーンとなって邪魔な事があります。 クルクル巻ければいいのに、それが出来ないから ダラーンとなったりブラブラなったり。 車中泊...
自家製米粉を作って支出を抑えよう作戦は失敗しました。 だがしかーし!マダルからお米を浸水させた?と問われてハッとする。 調べてみると浸水させるようです...