
なおさんちでたこパがしたくて
友の会大阪支部のなおさん宅で、今度たこパしよう!という企画が。 でもね、ガスが通っていないのよ・・・と言われたので ガスで使えるやつ、買って持って行く...
作る 食べる 洗う 収める
友の会大阪支部のなおさん宅で、今度たこパしよう!という企画が。 でもね、ガスが通っていないのよ・・・と言われたので ガスで使えるやつ、買って持って行く...
中華の素はもう要らない で書きましたが、コレが美味しすぎるので今年3度目の手作り開始。でもヨーグルトメーカー使うので、他のも同時に作った方が良いのでは...
ウェイパー使うのやめよう。と 中華出汁を作ってみた事もあったけど 段々とそれも億劫になってきて 最終的には中華ヴィーガン出汁を買うようになりました。 ...
今年も地震が多いので もう少し備蓄を充実させておきたい。 トイレはOK。 水もOK。 カセットガスもOKだった。 となると、備蓄食料ですね! &nbs...
仕事の帰りに今日はクリスマスイブじゃん!と気付く。でもどうしてクリスマスにケーキを食べるんだろう・・・と気になり始め、うちに帰ってもデザートないなぁ・...
旅行誌を読んでいたら「浜名湖名物 牡蠣カバ丼」という文字を発見。それ何?牡蠣カバ?よくよく読んでみると鰻の文字。 結論を説明しますと、ボイルした牡蠣を...
身体が肉を欲していたので、ローストビーフを作ろうと思った。 <銀座 六雁>料理長が伝授! ローストビーフの作り方 本格的なローストビーフの作り方を見て...
鳥取で買った冷凍のモサエビをそろそろ食べようと解凍しました。わさびを擦ってお醤油につけて口に入れると、甘ーい♥冷凍でこんなに美味しいのなら、生はどうな...
ポン酢を作った柚子の皮で柚子塩を作りました。 丸ごと使えて気持ちがいい。 柚子塩の作り方 ①皮をむいて種を取り除きます。 半分に切った柚子をギュッと押...
dancyuを読んでいたら、ねぎを最高においしく食べる為の「鶏ねぎ酒鍋」ページの写真にやられました。 これは食べたい! 週末に食材を買いに行きスタンバ...