
梅干しフレーク
「梅干しを作りました」 で 村上祥子さんの冷凍梅を紹介しましたが 今回は梅干しフレーク。 梅干しの種を取り除いて天日干しして ミキサーで粉々にしたもの...
作る 食べる 洗う 収める
「梅干しを作りました」 で 村上祥子さんの冷凍梅を紹介しましたが 今回は梅干しフレーク。 梅干しの種を取り除いて天日干しして ミキサーで粉々にしたもの...
今年最後のふるさと納税、玉ねぎが到着しました。 ゴロゴロ入っていたのでとっても嬉しい♥ 届いてすぐにまた玉葱塩麴 を作りました。 たっぷり5㎏あるので...
届きましたよー。 ししゃも5㎏! 何がいいって、焼けばいいだけ。 味付け要らず。 しかもですね。 夫が網の上 に並べて焼いてくれます。 ...
きっかけは夫の元同僚事務員グッチさんの存在。グッチさんは野菜を度々お裾分けしてくれます。夫が会社を辞めた今も10年モノの手作り梅酒をくれたり、自家製の...
無添加のコンソメ が高いから 玉ねぎを収穫した時に作ってみたんですよ。 コンソメ代わりの万能調味料「玉ねぎ麹」の作り方 そしたらこれが美味しくて 美味...
大きさ不ぞろいという理由の 訳ありの鰹のタタキ 申込しました。 大きさ規格外なんて誰も気にしないと思うけどなー。 切ったら...
電気を使わず塩麴を作りたいので今がチャンス。 暖かくなってきたので塩麴を作りまーす。 ジッパー付き袋に材料を入れて放置するだけです。 &...
少し前から、家ではハイボールを飲んでいます。 ところがそれが思わぬストレスを発生させました。 ウイスキーの瓶が溜まっていくんですよ。 瓶ゴミは2週間に...
ふるさと納税の鮭のカマが美味しすぎる事を報告します。 鮭4㌔。食費軽減にかなり役立ちますよ〜。 しかもとても美味しい。 &...
今年のふるさと納税はとにかく食品。 食料も光熱費も上がっている今 現預金を減らさず生活する事に夢中です。 そんな中、ふるさと納税では お得に美味しく食...