
BALMUDA GreenFan C2 サーキュレーター
バルミューダのサーキュレーターが便利すぎて、冬も出しっぱなし、春になっても、梅雨に入っても、夏になっても、ずっと部屋に置いてあります。片付けません、仕...
いつもここに居ます ここでくつろいでいます
バルミューダのサーキュレーターが便利すぎて、冬も出しっぱなし、春になっても、梅雨に入っても、夏になっても、ずっと部屋に置いてあります。片付けません、仕...
あそこら付近で道路が陥没してるらしい!と夫からピコンピコン連絡が来るのでテレビをつけてみたものの、そんなニュースは流れてきません。ローカルすぎるのでし...
かつてファミリマートで展開していた無印良品の商品が、今度はローソンで買えるようになります。都内3店舗から順次開始で、主な取り扱い用品は、肌着、靴下、化...
長い間、来客用の椅子として柳宗理のエレファントスツールを使っていました。 安定感があるし、軽いし可愛いし、テーブルとしても使える便利なスツールです。そ...
Mattyのまいにち解毒生活によると、和式のトイレが減ったことで、膝を曲げる機会が少なくなり、膝裏にピンポン玉1個分以上の老廃物が溜まっている人が多く...
会社のボス達が、快気祝いの食事会を開いてくれました。お酒はまだ許可が出ていませんので、最初から最後までノンアルでしたが、初めて飲んだノンアル日本酒が、...
天井についている大きな照明、シーリングライト。 カバーにホコリがつくとか、中に虫が入るとか、掃除も電球交換も、カバーを外してまたはめて、ってあーめんど...
私が勝手に思うリストなので一般的なことは考慮されていませんが、一家に1つ、あったほうがいい、持っていた方がいい必需品リストにLEDランタンが入っていま...
退院してすぐに家族でお食事に行きました。お店に入ると大将の奥さまからお花が!うわーん!嬉しくて涙出そう。 耐えろ!まだ入店して数分だ、耐えろ!と自分を...
Amazonで買物をして、そのつもりがないのにプライム会員になってしまった事があります。2回も。注意していないと、うっかり会員になってしまうあの仕組み...