2022年7月電気代

節電生活も早2か月。7月の電気料金のお知らせが届きました。今回は丸々ポタ電使用の1ヶ月料金です。
先月は168kWhだったけどエアコン付け始めたから仕方がないよね。
でも、去年の7月は280kwhだったのが今年は248kWh 11.5%も減っています。

ニュースで「電力・ガスの料金 8月分も値上がり続く」と流れていて、ポータブル電源以外に何か対策を取らなくては!と考えていたところ、政府の節電ポイントの情報が出てきました。節電ポイントについて調べていたら、各電力会社で既にキャンペーンが始まっていました。
「夏の節電チャレンジキャン...
1週間、毎日チラシを開いてエネルギアポイントは100ポイントになりました。
うんうん、この調子だ!

どんどん上がる電気代を、安くする方法はないかと考えていたところ
太陽光だ! と閃きました。
朝起きたら、寝室の窓に
ソーラー充電できるLEDランプを移動させてチャージ。
寝る前の読書タイムは、この0円電気を使おう。
この時、ポタ電の存在を思い出...
今日もベランダにソーラーパネルを出して出勤しました。さっき充電状況をアプリで確認したら、もう77%になっていました♥帰宅する頃には100%の満タンになってるかなー。電気を使うのに電気代が!と気にしなくて良いのは、本当に気がラクでいいです。週末も天気は良さそうだし、太陽光がチャージできると思ったら休日も倍楽しい。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。