HARIO FILTER IN BOTTLE

ハンズに行ったらハリオのフィルターインボトルのミニサイズを発見しました。知らなかった。これいつ出たんですかー?
持ってみたらめちゃくちゃ良いサイズ感です。小さい水筒が人気ってニュースになっていましたし、アマゾンでもポケミニで検索したら1000円台でポケットに入る水筒がたくさん出てきます。これもそんな感じですか。値段表示のプレートには
「フィルター付でシェイカーとしても使える 水出し茶等を持ち運び可能 衝撃強度のある安心素材」
と説明書きがありました。ハッ!シェーカー!

1733年(江戸時代)創業の超ド級老舗カフェGiLLi せっかくフィレンツェへ行くならば、どうしてもここのコーヒーを飲んでみたい。そこで、Airbnbでジッリの近くの家を借りることにしました。朝起きたら身支度を整えて、何はともあれジッリへ直行。店内に入りブォンジョールノと挨拶をすませると、...
これでカフェシェケラートが再現できますよ。ビビビとくるシェーカーがなくてまだ買っていなかったんです。だけどビビビときたので速攻買いました。これで今年の夏はGiLLiごっこ。GiLLi祭。ペルファヴォーレ!
うちにあるのはこのお茶ストック最適サイズの750mlで、使い慣れているし見慣れていますので、ポータブルの400mlは少々小さい、少ないかなと思いましたけど、ペットボトル感覚で家から飲み物を持って出かけられます。いい感じ。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。