高次脳機能障害
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
ドクターとの面談で、こうじのうきのうしょうがい、という聞きなれない単語が出てきたので、それ、どんな漢字ですか?と聞きました。
高次脳機能障害
なんじゃそりゃ。1回じゃ覚えられんわ!
どうやら私のリハビリは、高次脳機能障害のリハビリだそうです。つまり私には障害があるということ。障害者手帳貰う人もいるらしいですよ。貰っとく?いやいや、そんなもの貰ったら私、ものすごい必死になって障害年金申請しそう。どれぐらい貰えるんだろうか。こらー!そんなものに頼らずリハビリして完全復活しようよ!
と、気張ってますけど、今日で入院も48日目。仕事も休んで、毎日毎日病院で高次脳機能障害のリハビリやってます。あーつら。
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
サムネイルの写真が!
いばらぎじゃなくて、いーばーらーきー!になってる!
嬉しすぎ♡
新しい投稿を、こうして読めることも本当に嬉しい。
カニさんの軽やかな言葉に、これまでたくさん憧れ励まされてきました。今は精一杯の応援をいばらきから送ります!!
追伸:画像認証の文字、ときどき激ムズです
ましょさんのコメントがスパム判定されてて弾かれてました!どうしてかな、面白い。
たしかにあの文字入れるの難しい時ありますよね。面倒だけど、あれを設定しておかないと、外国語のコメントが大量に届くんですよ。いちいち削除するのも面倒なので、これが最善策。スッキリ!
私は高次脳機能障害の当事者です。まず、「高次脳機能障害」という名前が覚えにくい。それと、「高次脳機能障害」は、「身体障害」「知的障害」以外の障害というのが府に落ちると思っています。
世の中には、多くの当事者がいるはずです。みんなそれぞれ症状が違います。何らかの形でこの障害を知ってもらいたいと思っています。
メールアドレスとお名前を見て、考えられてる!って感動した朝でした。
障害にも色々な種類があるんですね。
でも、大抵は、自分に関わりのあることしか知らないし興味を持たないので、認知度、高くはならないでしょうね。
って分かってるけど、ブログに書いてみました。
同じようになった人が検索して辿り着くことを想像しながら。
蒸篭東京西です。
字面みるとやっぱり怖いですよね。でも、人間の脳の柔軟性や可能性ってほんとーにすごい! 使えば使うほどすごくなっていく。
脳ってワンダーランドだーと、何年も意識不明で眠っていて目覚めた友人の事例見ていてもそうおもいます。
いまふつうに脳味噌を使っている状態が奇跡みたいなことなんだなあと。
リハビリやるたびに、きっと良くなっていくはず!
できないことを数えるより、できることを数えてください。
ふだんこんな押しつけがましい言葉使わないんだけど「頑張って!」
セイロトウキョウニシ
意識不明で何年も眠ること自体不思議ですよ。そんなの絵本かドラマか映画の世界。現実にあるんだ。
すごいですね、人間の体って。
今日は神様に感謝。
頑張って!は私もあまり使わないけど、頑張らないといけない時もあるから、そういう時は解禁。私は頑張る。今は頑張りどき。
ぜんぜん押し付けがましくないですよ。だって、今頑張らないといつ頑張るの?今しかないよ?のタイミングなので。
今日もながいリハビリ頑張る。
カニさん、初めまして。岐阜支部のいちごです。
私も冷え取りだが蒸篭だかきっかけでいつも楽しく読ませてもらっていました。
影響をうけたこと数知れず…だけど何がだかはパッとは出てこないけれど…笑
明宝ハムの記事ときもコメントしたかったけど、ようやく初めてドキドキしながらコメントしています。
障害者手帳は、障害年金のようにお金がもらえる制度ではなくて、
自治体によって医療費が無料になったり(何級かによる。うちの自治体は4級ですね。級によっては原因の疾病に限定されることもあるようです)バスが無料になったり、なんらかの施設が割引になったりそういうものですね。医療費は大事なのでご興味がありましたら、一度お住まいの自治体を調べてみてもいいかもしれませんね。年金と違い、申請してから2か月程度で交付されるものなので、年金と違い認定までに2年かかるというのもないようです。→仕事上少し把握している程度の知識なので間違っていたらごめんなさい。汗
いちごさん、明宝ハム懐かしい!
こっちのスーパーには売ってないので
あれから食べる機会もなく
ふるさと納税で見て、うーん、て考えました。
手帳の件、障害年金を申請するのに、手帳がいるっていうのを聞いたことがあったので、こういう記事になったんだけど
少し誤解を与える書き方でしたね。
個人的に相談窓口になってもらいたいです。