家計版 C/B (現金出納帳)
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
一番左は日付(書いたり書かなかったり)次はお店の名前か内容(これも適当)横に金額。1週間か2週間か時間のある時に項目別で縦計を出し、横に合計支出を書き残高を記入するというスタイルです。ざっくりだけど、毎月の基本の生活費が幾らなのか分かるようになったので、将来の生活費シュミレーションも作れます。
予算も節約もストレスもなし。ここにくるまで長い時間がかかりました。でもこれは固定費を見直したり、無駄だと思うものをじゃんじゃん削減してきたから出来たこと。今は余計なものに使っていたお金を、食べる、暮らすにまわしています。
クレジットカードだとつい余計なものを買ってしまう病でした。病状は、思考能力が破壊されていたとしか思えないほど重症でした。ところが、夫の会社倒産劇が起こりハッと気付いたのです。やばいよやばいよ。
クレジットカードを使う前提でスーパーへ行くと、現金払いの時より多くのものを買ってしまいませ...
会計でいうところの貸借対照表(以後B/S)を、家庭仕様にして作っています。B/Sとはバランスシートの略。「資産−負債=資本」を表にしたもので、これを家計に当てはめると「資産−負債=純資産」です。B/Sを作ると家計の現状把握ができます。
と、のっけから賢そうな事を書いているけど...
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。