お好み焼き屋さんごっこ
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
広島といえばお好み焼き。家でお好み焼きを焼く のも良いけれど、夫も私もお店の鉄板で、熱々のお好み焼きをハフハフしながら食べるのが好きです。お店で使う具材は、キャベツ、もやし、豚肉、イカ天、そばorうどん、たまご。他にニンニク入れたりチーズ入れたりするところもありますが、ベースはどこのお店も大体一緒です。
長年通っているお好み焼き屋さんが、娘が高校生になった時点でタイミング良くバイトを募集していて、これはチャンスだ!同じ味のお好み焼きを焼くことができるようになったら、それは生涯の宝だ!
私
バイトしてみたら?
そーだねー
そうしよう!
そうしよう!
娘
お店で練習した後、家でも復習出来るように、鉄板も買いました。
買ったのは小プレス鉄板 これがうちのコンロにぴったりのサイズでした。3口のガスを全部覆います。厚み7mmなので結構本格的な本気の鉄板です。
鉄板を買ったので次に用意するのはへら。お好み焼きを作るのにヘラは絶対にいります。ヘラなしでは作れません。
コメント ( 13 )
トラックバックは利用できません。
うらやましいいい!!!
めっちゃくちゃ美味しいやろ。
美味しいに決まっている。
修業までしてすごいねえ。
私も食べたい。
そしてオタフクヘラかわいい♡
めっちゃ美味しいよ。すんごい美味しいの。
家だとお酒も飲めるし
材料とバイト代を払ってもお店に行くより安い。
コロナで就職活動が厳しくなっても
これならお店出せるじゃん!って思うのよ。
もしそうなったら、お店の名前は「るんるん」にするから来てねー。
カニ家食、いつもほんとに美味しそうな食卓ですが、これまた…!
うちはIHで大きな鉄板は無理なので羨ましい限りです。
修行しておうちで披露、バイトとはいえすごい!
うちの長男、精肉店のバイトでハンバーグ完璧なはずですが、1度も食べさせて貰ったこと無いですよーーー
そうかー、IHは色々な制約があるんですね。
でもほら、この前の餃子の時の南部鉄器!あれをなんとかして活躍させたいですね。
やっぱり鉄で焼くと美味しいんですよ。間違いないです。
ハンバーグーーー。昨日のカレーレシピのリンクに
うまみを逃さないジューシーハンバーグのつくり方も載ってるんですけど
あの通りに焼いてみようと思いました。お肉屋のハンバーグのタネ使って。
でも息子くん、作って焼いて食べさせてもらいたいですねー。最後のお片付けまでしてくれたら完璧。
そこまでしてくれる男の人はモテるよ。と伝えておいてください。
ちなみにお好み焼きを焼いてくれたのは娘ですが
後片付けは夫がしていました。
カニさんおはようございます☀
そーです!最近は南部鉄器の蓋の方の平らな方で、餃子やチヂミや、炒め物はやってますが、IHだと、端の方はあんまり焼けないんですよ。
カセットコンロでやった方がうまくいくので、改めて直火って素晴らしいと実感してます…
田舎でプロパンガスが高いので、IHをガスに変えるのは出来ないと思うので、カセットコンロフル活用を考えてます笑
息子、洗い物してまでモテようと思わないタイプです残念…
だけどカセットコンロは気を付けてね。
全面ふさぐと危険ってどこかで読んだ気がするから。
バイタミックス、刃が恐ろしくキレッキレなので自動洗浄機能はあった方がいいけど
まぁなければないで、人はすぐ慣れる生き物だと思うし。
でも安いのと高いのじゃ倍以上値段が違うし
原付バイク買えるぐらいの値段なので考えてしまいますよね。
悩むの当然。
洗い物してまでモテようと思わないかー!そうかー残念!
家にいながら美味しいものが出てくるのね。
えーなー 幸せな気分になるね。
私 買ったよ。一番ええやつじゃないけど。
県境超えて(毎日越えてるけど)
コストコで買ったよ。バイタミックス。
道具は大事だね。つくづく思う。
小松菜スムージーおいしいわ。
バナナとオレンジと小松菜でもいけてた。
朝から幸せ。いつも素敵な情報ありがとう。
どんぐりさん、はじめまして。横からすみません!
コストコのバイタミックス、洗浄は面倒じゃ無いですか?
個人輸入はわたしには敷居が高いので、やっぱり一度は諦めたコストコのかなーと思ってますが、、、洗うのが面倒だと使わなくなっちゃうかもと…!
仕事から帰ってきたらすぐ食べられるように準備してくれてるの。
そりゃあもう幸せ気分でご機嫌になる。
おー!コストコ!少しは安いんだよね。
安くても高いけど、それでも持ってるのと持ってないのじゃ全然違うよね。
これで私達、がん細胞やっつけられる。健康で長生きしよう!
あーそうそう、娘は小松菜ジュース飲んで速攻便秘が解消されたみたい。
メグさん こんにちは。
洗剤と水をいれて一分ほどまわすと
キレイになります。←多分
蓋と本体の口まわだけ ちゃちゃっと洗うだけ。
今のところ 面倒ではないですね。
それより 結構場所をとるので 置き場の確保は重要かも。しまいこむと使わなくなると思われるので 炊飯器並びに置けるとベストかも(笑)
そっか、水と洗剤入れてガーッすればいいのか!
そんな簡単なことに気付かなかった。
置き場の確保、そーよねー。それ重要。
どんぐりさん、ありがとうございます✨
そうなんですねー!
洗う心配より置き場所の心配をしないとなんですね。子供にも自分でやってもらいたい事考えても、場所大事ですね。
わーーーーますます欲しい。
今日小松菜ジュースを作ったあと、自動洗浄で洗ってる様子をじーっと見てたら、水流がグワングワン蓋のところまで上がって洗い流していました。でもジュースぐらいだと、確かにどんぐりんさんの方法でも全然キレイになると思う。
置き場問題、そうですよねー。小さくはないから、うちも買う前にスペース確認しました!