楽天モバイル

妹夫婦から、スマホのキャリアを楽天モバイルに変更したと連絡ありました。

妹
楽天なら入院した時もデータ通信費が定額になるからいいよ♪
あ、でももう入院しないでね。
あ、でももう入院しないでね。
入院していた頃は、病院にWi-Fiがなくてアップアップしてたんです。「お願いだからWi-Fiつけてください!」って何度も病院側に頼んでいた事を思い出しました。
取引先の営業マンが早くから楽天モバイルに変更していたので、使い勝手を聞いてみたところ何も問題ないという事でしたし、娘も春から社会人になりますので自分名義で契約をしてもらおうと思っていたところです。タイミングが良いので、家族全員、各自で楽天モバイルを契約する事にしました。

iPhoneは本体だけを買って格安SIMを入れて使っています。昔々はソフトバンクで契約していましたが、月々の料金を抑えるため、家族全員で格安SIMに乗り換えました。現在利用しているのは IIJmioモバイルサービス
私が契約しているのは、音声通話機能付きSIMで税別1600円です...
お金を稼ぐより支出を抑えるほうが簡単。1度見直してしまえばその後もずっとお金が浮くのですから早くやった方がいいですね。
無制限ですよ、無制限!データ量が無制限で2,980円なんですよ。これはすごい!
たくさんデータを使ったら金額が上がるというのも親切な契約で、月が変わるまで速度遅いけど我慢しなくちゃ!というストレスもありません。しかも1GBまでなら0円です。まさかのタダ!ずっとWi-Fi環境のある場所にいる人は無料です。でも、たくさん使ったとしても最高支払額が2980円ですから安心です。私は家も会社もWi-Fi環境が整っていますのでほとんどデータは使いませんけど、夫は現場仕事なので日中がっつりデータを使います。そんな人でもどれだけデータを使おうが2980円なのは大助かりです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。