みはら神明の里

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

JP STAR HAPPY1+に乗って
ダルマとタコの町、三原へ行ってきました。

三原は、広島市内から出発すると尾道の手前です。

今回の目的地は 道の駅 神明の里

広島県内で車中泊が出来る場所を調べていると
オススメの道の駅としてよく名前が挙がります。
でもそういうのって、行ってみないと分からない。
人によっては、う~~~~ん、そうでもないかな。
という感じの場所もあるし
子連れなら楽しいかもね♪という所もある。
結局、自分で行ってみるしかありません。
よ~し、確認しに行ってみよ~う。

 


道の駅に入ると大きな達磨がお迎えしてくれます。

 


店内もダルマだらけ。
しかも可愛いので、油断していると
うっかり買ってしまいそうになります。

 


三原は柑橘類も有名です。レモンも山盛り!
ノーワックスのレモンが激安だったので
2袋買いました。

店内の食べ物を一通りチェックした後は
道の駅を出て鶏肉屋さんへ。
三原は広島県内でも主要な鶏肉の生産地なんです。

 


ここは、鶏肉専門店のお惣菜屋さんです。

鶏肉総菜とくや

美味しそうなものが色々あって
お店の方とあーだこーだと言いながら
・とくや自慢の唐揚げ
・揚げ串(つくねと軟骨の串カツ)
・おつまみポテサラ
の3点を買いました。

買物を済ませたら 尾道平原温泉 へ。

露店風呂につぼ風呂他、沢山お風呂があったけど
その中の1つが最高に良かった!


このお風呂の腰掛ける場所に座ると
お尻から腰にかけて微弱な電気が流れます。
電気なんて嫌よ。怖いじゃん!
と思う人も多いでしょうが、全く痛くないし
ぎゅぅぅぅっと骨盤締められて
マッサージを受けてるような感じ。
この温泉が人気なのがよぉぉく分かりました。

お風呂を出てコンビニでビールを買い
道の駅に戻りました。
あとは食事して寝るだけだ!


ぐわ゛~~~~~~っ
お惣菜屋さんのポテトサラダどーなっとん!
ジワジワくる美味しさです。
お店で美味しさの秘密を聞いたのに
何も、なーんにも思い出せない。あぁ残念。

 


串を抜いて焼いた軟骨入りのつくねも美味しい。
これはビールがすすみます。

 


夫と吉川晃司の話題で盛り上がり
うっかり唐揚げを焦がしてしまいました。
でも美味しい!すごいなこの鶏肉屋。

 


これは道の駅で買ったタコの天ぷら。
あーもう最高に美味しいし楽しすぎる♥

 

こんなに役立つなんて!

 


吊るしているのはパウチ型ワイン
持ち運びがラクだし、赤と白
どちらも好きな味なので気に入っています。
アウトドアにピッタリです。

 


こうやって注ぐんですよ。

 

 


外はザーザー雨が降っています。

 


今回から Rakuten WiFi Pocket 持参です。
吉川晃司がかっこ良すぎる話は永遠と続き
車内はCOMPLEXのBE MY BABYが流れています。

道の駅で買った三原の 酔心純米大吟醸 も開けて
ドリカムのワンダーランドも楽しみだねー♥と
youtube観ながらワイワイしていたら

 


夫が酔いつぶれて動かなくなりました。
お~~~~~い。

朝。

 


一晩中ヒーターをつけていたけれど
バッテリーはまだまだ残っていました。
家の駐車場で車上生活してみるのも良いかも。
そしたら節電にもなるし!とか考えながら
朝食を調達するために外に出ました。

 


車中泊している人がいっぱいです。
トイレもキレイだし、ゴミ箱も沢山あるので
女性でも快適に過ごせます。

 


二日酔いの夫には
三原のイチゴ農園で採れた紅ほっぺ。

 


私は漁師直伝の、炊きたてタコ飯。
朝からこんなの買えるのいいですよね。
だからこの道の駅は人気なんだ!納得。

 


食事が終わったら撤収前のお片付け。と言っても
テントやタープを畳んだりする作業がないので
以前より随分ラクになりました。

アウターを掛けているのはドアハンガー
バンクベッドの隙間に挿して使っています。
使わない時は折り畳んで隙間へ突っ込んで収納。

 


バッグハンガーはいつもバッグにつけているので
家でも会社でも店でも車でも使っています。
耐荷重は15kgなので大荷物の人でも大丈夫。

寝具とトイレをバンクベッドへ移して
ベッドをシートに戻したらゴミを捨てに外へ。
わーっ!うちのと同じ
JP STAR のHAPPY1が入ってきましたよー。
その後、東広島の道の駅へ移動したら
今度は同じ色の同じHAPPY1が!
1日に2台も同じキャンカーを目撃するなんて
こんなの初めて。嬉

 


ダルマとタコの町、三原にある神明の里は
噂通り、車中泊に適した道の駅でした。
すぐ近くの尾道の温泉も気に入ったし
ここはお気に入りの場所になったので
また再訪しようと思います。
その時はまた鶏肉のお惣菜屋へ行き
ポテサラの味付けをもう1度聞いてみよう。

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。