山椒の木のすりこぎ

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

山椒の木のすりこぎ棒を手に入れました。山椒の木の皮部分には解毒作用があるらしく、昔から食あたりを防ぐために利用されていたそうです。私は専用のすりこぎを持っていなかったので麺棒を使っていましたが、せっかくすり鉢を買ったのだから、昔ながらの知恵も取り入れてみることにしました。


創業200年のコチラのお店では、すりこぎの長さもリクエストすることができます。

妹がとても美味しかったよ!と教えてくれた「ごまドレッシング」を作ってみます。

 


大さじ3のゴマを入れます。

 


スタンバイOK‼

 


ごりごりごりごり~っ、うっわ♥
ものすごいすりやすい!
そして速い!
めっちゃくちゃいい匂い!

比較するために麺棒も使ってみましたが、すりこぎ棒の圧勝です!

なんだろう。太いから持ちやすいのかな。


この先っぽの形状に秘密があるのかもしれません。

  • すったゴマ
  • 砂糖大さじ1
  • マヨネーズ大さじ1
  • 酢大さじ1
  • 醤油大さじ1

つまり全部大さじ1です。全て容器に入れます。


混ぜたら完成です。すっごいいい匂い♥

 


簡単に作れるので出来立てフレッシュをその都度使うのがいいと思います。でも余ったらフタして冷蔵庫へ。お弁当のサラダにも大好評でした。

 


オクラにつけて食べても美味しーい!

 


ただの千切りキャベツもモリモリ食べられますよ。コーン加えるとより美味しくなります。

 

続きを読む
1 / 2
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。