

実山椒の醤油漬けとオイル漬け
実山椒の時期ですね。 暑いので車の中で過ごしていたら よっちがやってきました。 ...

ツイてるツイてる
ジーコ主催のチャリティーマッチ JOGO DAS ESTRELAS(ジョーゴ・ダス・エストレーラス)が ブラジル以外で初! 日本で 開催される事になり...

さいごはおうちで
弟が右大腿類上皮肉腫という非常に稀なガンで 今月、50歳という若さで亡くなりました。 おばーちゃんが亡くなり 翌年にお父さんが亡くなり その次の年に義...

11年ぶりなんだって~
仕事で大阪へ行く用事が出来たので、友の会大阪支部の2人に連絡しました。 それぞれ1月に会ったけれど、3人まとめての集合は久しぶり &nb...

不安タスティック!
相変わらず夫の毎日は不安定。とにかくお金がないのです。困ったもんです。入ってくるには入ってくるけど、出ていくものが多すぎてお金が残らない。ところが私も...

たまごサンド
私は結婚するまで、ご飯の炊き方すら知らず 小学校で習った粉ふきいもしか作れませんでした。 それも今思うと怪しい出来だった気がするけれど。 結婚してから...

車中泊STYLE70
軽キャンHAPPY1にターボが出るらしく、だったらプレミアムやめてターボが欲しいなーと情報を集めたものの、買い替える余裕資金は今のところありません。な...

もうやめましょう!!!
米粉で作るたこ焼きの会も数回目。前回は一応丸まったものの、夫は 最初に作った丸くて美味しいのが食べたいわけです。 &nbs...

楽天生活応援米!
備蓄米の販売、始まりましたね。 スーパーに並んでいるお米の値段を見て こんな高いお米、買える人いる? といつも目を見開いていました。 もし今、私が子育...

小梅で作る梅干し
レタスクラブ を読んでいたら村上祥子さんの冷凍梅で作る梅干しページがありました。週末、スーパーで梅を発見したので小梅を買いました。今年は小梅で梅干し作...

PATATTO 350+
防災月間なので、防災用品を再チェックしました。 水・食料・ガス・トイレの準備はしっかりしているつもりなので、ライフラインが止まっても普段に近い生活がで...

ラベルレス LOHACO Water
備蓄水をエビアンからロハコのラベルレスに変えて1年と少し。 エビアン飲んだらロハコを買っての繰り返しで 今月ついに入れ替え完了しました。 ...

BIRKENSTOCK EVA
自宅で使っているスリッパは、ビルケンシュトックのEVA素材のサンダルです。写真のものは4年も使っているので汚れはご容赦を。 EVAは簡単に説明するとビ...

10年保存水
立ち往生のニュースを観ては 夫が帰宅困難になった時の事を思い出し あの時は怖かった。本当に怖かった。 と 過去の恐怖体験 が脳によぎるのです。 -20...

Amazon プライムデー
待っていましたプライムデー! 今回のプライムデーで私が狙っていたものは ポタ電 です。 値が張るものなので 出来るだけ安く買いたいと思う...

警視庁推奨の防災ボトル
夜間の停電や災害用に、小さい懐中電灯を買いました。 夫が犬の散歩に持って出ると と言うので、寝室用と持ち歩き用に買い足していきました。 持ち歩き用に買...

Neelac ポケットストーブ用ウインドスクリーン
やっと入荷しました。 他メーカーの風除けでも良かったんだけど、どうせなら同じところのがいいし、値段も安いし送料無料なので。 外では、これがあるのとない...

BALMUDA The Lantern
私が勝手に思うリストなので一般的なことは考慮されていませんが、一家に1つ、あったほうがいい、持っていた方がいい必需品リストにLEDランタンが入っていま...

おすすめポタ電紹介します!
柚子大根を仕込んでいたら塩がなくなり 急いでAmazonで注文した。 すぐ届くって本当に便利。 ブラックフライデーなんですね。 Amaz...

ビストロの達人
子供達が小さかった頃は、食卓にホットプレートを出してワイワイするのが楽しかったです。でも、大きいし洗いにくいし何より邪魔で、そのうち洗うのも片付けるの...