

いぶりたくあんを作ってみよう!
目的地の途中で食べた朝食の燻たくあんが美味しかったので これを目指して自分で作ってみる事にしまた。 まずは作り方。 たくあん+燻製で検索してみると 「...

駆け込みふるさと納税
ふるさと納税のポイント付与禁止。 これ本当に苛立ちます。 ポイント貰えないのならもういいかな。 って思う人たくさんいると思うんですよ。 だとしたら逆効...

電子レンジ調理器!RANGE STORM
半年に1度、ボスが赤土じゃがいも を買ってくれます。 それをお世話になっている人や ご近所さんにおすそ分けしてまわるんだけど 段ボール1箱分なのでなか...

そして山形も気に入りました!
カニさんお盆はどこ行くの?と色々な人に聞かれ、山形行きますと答えると「あー、サクランボね」と皆さん口を揃えて言いました。私は山形に対するイメージが全く...

宮城は最高でした!
一晩ここで休ませてもらいました。 朝になり、外を見るとまだ雨。 車から出てみると・・・ 何この公開処刑。 うちの軽キャン挟むのやめてーー...

長野で中継地を見つけました
2025年の夏休み記録。 私達は泊まりで出かける際 必ず犬達を預けないといけません。 今回も土曜の夜に娘に預けに行く予定でした。 ところが「映画観てる...

今回はちゃんと計画立てています!
思い付きや気分で動きたい夫は 旅行の計画なんて面倒で嫌みたいだけど 今回はそうはさせません。 遠方なので、すぐにやり直しが出来ないし ほらぁぁぁ、時間...

YETI Rambler 10オンス タンブラー
ついに蓋に亀裂が入りました。 ざっと6年は使っているので諦めはつくけれど 買い替えとか面倒なので頑丈なものが欲しい。 値段はつくづく正直...

噂通りでした!
買って良かった! コレです、コレ。 ただ、今まで洗剤を入れていたラックに入らないんですよ。 でもまぁこのラック 裏返すと結合部分がよく汚...

オペの丑の日
オペの丑の日というのは 私の恐怖体験から始まりました。 それで毎年7月3日は鰻を食べる日になったのです。 健康第一。 仕事...

ラジオすごい!
あそこら付近で道路が陥没してるらしい!と夫からピコンピコン連絡が来るのでテレビをつけてみたものの、そんなニュースは流れてきません。ローカルすぎるのでし...

サクラクレパス ソリッドマーカー
サクラクレパスといえばクーピーにクレヨンに絵の具ぐらいしか浮かばないんですが・・・ これはサクラクレパスのソリッドマーカー。ただのペンではありません。...

ポータブル電源BLUETTI
ぽかぽか陽気の日差しが嬉しい。 天気予報を見て快晴だと小躍りしたくなります。 何故ならば ソーラーパネルで電気をチャージしているからです。 地震や大雨...

広島市の地震被害想定
広島市では地震被害想定を取りまとめていて 今後、大きな影響を与えると想定される 6つの地震 について公表しています。 これを見た時、娘はまだ小学生だっ...

2023年5月電気代
節電プログラムのギフト券が届きました。 1,000円分! 節電プログラムの1000円はで、割れた蓋 と野田琺瑯の蓋 を買いました。 現預金を減らさず ...

さすがスノーピーク、文句なし!
2020年に買ってまだ1度も使った事のない焚火台。 ようやく使う日がやって来ました。 去年は焚火台を持って行くのを忘れてレンタルしたので 今年は無駄な...

カセットボンベの備蓄目安
チーム利息のメンバーがうちに集まった時、災害が起きてライフラインが止まったらどうする?という話題になりました。リーダーの家は隣がコンビニなので、食料の...

evian ミネラルウォーター 750ml
公的機関の防災情報によると、非常時における水のストックは1人1日3リットルと記載があります。何日分備えておくかは人それぞれだけど、私は最低でも1人18...

メスティン 固形燃料で自動炊飯
固形燃料 を買いました。これでメスティン自動炊飯を試します。 staubのバーナー 可愛いなー。買おうかなー。と胸がグラグラした翌日。 ...

ihpaper ペーパースツール
長い間、来客用の椅子として柳宗理のエレファントスツールを使っていました。 安定感があるし、軽いし可愛いし、テーブルとしても使える便利なスツールです。そ...