BALMUDA GreenFan C2 サーキュレーター

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

扇風機は棚の上に置けないけれど、サーキュレーターなら置けます。

 

角度も自由自在。ちょっと上向き、ちょっと下向きも可。

 

天井向けて循環させることも出来ます。空気が動くって気持ちがいい。

 

コードレスっていうのがまたいいんですよ。コードレスだからどこにでも置けます。動かすのも簡単。

 

グワーンと天井にも向けて循環循環。

 

まだ扇風機を出していない、暑くなりはじめた頃はこれが大活躍。

扇風機ほど大きくないからサクッと机の上にも置くことができるし

かなりの強風が出るのでお風呂上りの髪の毛を乾かすのもあっという間です。

 


バルミューダの扇風機は、柔らかい風が素晴らしいので寝る時に使います。扇風機もバッテリーを充電しながら使っているのでいつもフル満タンです。急な停電も大丈夫。

ところで、扇風機もサーキュレーターもリモコンがついていますが、両方持っていると、どれがどれのなのか分かりません。リモコンはそれほど使うことはありませんが、マッサージチェアに座ってガッチリ足もマッサージしていたら動けませんのでリモコンを使います。そこで。

 

分かりやすくするためにシールを作ってみました。

これでパッと見てどっちがどうか分かります。娘に、ほらーこれで分かりやすいでしょーう。と言ったら、私はリモコン使わん!と一喝されました。もぉーーーー。

サーキュレーターの良いところをまとめます。

  • コンパクトで軽量、シンプルなデザインなので一年中気持ちよく使える。
  • 別売りのBattery&Dockを組み合わせればコードレスサーキュレーターになる。
  • 部屋中の空気を動かす風が出る。風量を弱めれば、扇風機の代わりにももなる。
  • 高性能の脱臭フィルターを搭載しているので、いつでも気持ちのよい風が家中を吹き抜ける。

今日は雨なので、洗濯物は室内干しにして

扇風機もサーキュレーターもセットして出勤しました。乾燥機はかけません。家に帰る頃には洗濯物も乾いています。バルミューダは電気代も激安だし本当に助かります。

 

BEST BUY 納得の評価。

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。