
次は節ガス
生活水準と気持ちを落とさず、支出だけを減らすゲーム 只今絶賛プレイ中です。 夫の仕事現場から新品のカセットガスが出てきたので持ち帰ってもらいました。 ...
生活水準と気持ちを落とさず、支出だけを減らすゲーム 只今絶賛プレイ中です。 夫の仕事現場から新品のカセットガスが出てきたので持ち帰ってもらいました。 ...
節電生活も早2か月。7月の電気料金のお知らせが届きました。今回は丸々ポタ電使用の1ヶ月料金です。 1ヶ月の使用量は 248kWh でした。 先月は16...
ニュースで「電力・ガスの料金は8月分も値上がり続きます」と流れていて、ポータブル電源以外に何か対策を取らなくては!と考えていたところ、政府の節電ポイン...
私は楽天証券で、投資信託を買付しています。(つみたてNISA) 2022年9月買付分から楽天カード決済のポイント還元率が1.0%→0.2%に変更になり...
お昼のTVで「備えていれば被害も最小限に抑えられます」と専門家が語っていて、詳しく知りたかったけれど休憩時間が終わってしまったので、その人の書いた本を...
7月に入りまた値上げのニュース。食用油は使用量を調整したり調理法を工夫したら良いけれど、電気やガスの値上がりは本当に困りますね。 節電はしているけれど...
天気の良い日はソーラーパネルで電力を集めています。 あれから1ヶ月。 電気代の通知が届きました。 過去1年分の電気使用量と比べてみます。 去年の6月は...
去年買ったナチュラルシャンプーがとても良かったので定番リストに加えました。 去年は12本買いました。でも夫婦で使ったので1年持たなかった。全部使い終わ...
夫にパンチェッタの作り方を教えてあげました。 今回も3週間かけてパンチェッタを作り半分をベーコンに。 今回のチップはクルミ(100円ショップで購入) ...
畑へ食料を調達しに行ったら 私より先に誰かがかじっている! 上の方から笑うようにカラスが鳴いています。 カラスよけ を買う手もあるけど、微妙に払いたく...