
ニンニク塩麴
電気を使わず塩麴を作りたいので今がチャンス。 暖かくなってきたので塩麴を作りまーす。 ジッパー付き袋に材料を入れて放置するだけです。 &...
作る 食べる 洗う 収める
電気を使わず塩麴を作りたいので今がチャンス。 暖かくなってきたので塩麴を作りまーす。 ジッパー付き袋に材料を入れて放置するだけです。 &...
少し前から、家ではハイボールを飲んでいます。 ところがそれが思わぬストレスを発生させました。 ウイスキーの瓶が溜まっていくんですよ。 瓶ゴミは2週間に...
ふるさと納税の鮭のカマが美味しすぎる事を報告します。 鮭4㌔。食費軽減にかなり役立ちますよ〜。 しかもとても美味しい。 &...
今年のふるさと納税はとにかく食品。 食料も光熱費も上がっている今 現預金を減らさず生活する事に夢中です。 そんな中、ふるさと納税では お得に美味しく食...
精米 した時に出るぬかを有効活用したくて 去年、野田琺瑯のぬか漬け容器を買いました。 で、いそいそとぬか床作りに挑戦したものの ぬか床が上手に出来なく...
春になりベランダごはんが再開しました。すっごい狭いベランダだけど、狭いなりに楽しめます。息子や娘に何やっとん!と何度も笑われた事がありますが、私が楽し...
稲垣えみ子さんが紹介されていたので 気になって読んでみた冷蔵庫いらずのレシピ 翌日に大根菜を買いにスーパーへ行ったら 訳あり人参を発見。 割れているの...
私が初めて購入したメスティンはDAISOのものでした。500円でメスティンを試せるのならと購入したんです。 この時もらったコメントがずっと頭に残ってい...
ふるさと納税の返礼品が届きました。 4パックあるけど 全部しゃぶしゃぶにして食べよう。 こんにちは!愛犬4号です。 お肉に限らず何でも気...
去年の7月からカセットガス生活を開始しました。 夫が現場から出てきたカセットガスを持って帰った事から始まったんです。 その後、カセットガスに 使用期限...