ざる+ボウル=ギリシャヨーグルト

去年、入院していた病院で脂質異常症(昔の言い方だと高脂血症)と指摘されてから、口に入れるものを気を付けるようになりました。

退院するまで病院の食事は牛乳から低脂肪乳に変わり、皮が外された鶏肉が出てくるようになりました。もー、何なんこれ!と最初はガッカリした気持ちでいっぱいでしたが、慣れてしまえばなんてことありません。人間はすぐ慣れるんです。退院してからはコーヒーに入れていた生クリームも買わなくなりました。カフェラテ用の牛乳は買いますけれど、以前のように毎日は飲んでいません。

マダザップ(月曜断食)を始めてから、カフェラテは週末のお楽しみにしたんです。
すると、マダザップ終了後(去年の12月)の検査で
523あった総コレステロールは188まで落ちました。▲335です。中性脂肪は驚愕の▲1438で198!
薬を飲んでいるということもありますが、口に入れるものを変えると数値も変わるんですね。数値が変わると考え方も変わるし、考え方が変わると生き方も変わる。
少し大袈裟かもしれませんけど、なんでも良くなるのは嬉しいじゃないですか。数値が良くなると動脈硬化のリスクも下がります。もう怖いのはこりごりなのでね、今後も良かれと思ったことは継続していく!
という気持ちから、私はまだマダザップをしています。第二回目のマダザップ開始から今日で95日経ちました。体重は4.5キロ落ちまして、5キロ減まであと少し!
まだまだ体重を落としたいところですが、数字というのは急には動きません。担当医にも、ちょっとずつがいいんです、無理をしてはいけません、体重は少しずつ落とすのが理想です。と励まされ、3か月でマイナス10㎏!とかいう驚きの数字は出ていませんけど、モチベーションを保ちながら月曜断食をやっています。
そのモチベーションですが、楽しい目標や計画でもないと私は簡単に諦めてしまうタイプなので、娘の卒業式に焦点を合わせました。卒業式にかっこいい服を着てかっこいいお母さんとして参加する!卒業式の前の月には甥の結婚式もあります。結婚式と卒業式。目標にするには十分なイベントです。
キレッキレのかっこいい女性に生まれ変わりました。ありがとうございます。感謝!
いつもの早目宣言感謝方式で100%達成確実です。フォッフォッフォッ
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
タイムリー!
今日検診受けて来たとこです。
ヨーグルト、わたしと長男しか食べないからなかなかヨーグルトメーカーには手が出ませんが…
マスク荒れひどい今日この頃…
豆乳ヨーグルトのホエー、気になります!
ニキビに悩まされていた娘の肌が最近キレイになってきて
もしかしたらヨーグルトが関係あるのかな。
でも具だくさんのお味噌汁も毎日飲ませているのでそっちかなー。
どちらにしても、薬に頼らずお肌がキレイになってるので本人も喜んでます。
それを見て私も嬉しい。
豆乳ヨーグルトの水切り試してみて!てんさいオリゴと一緒にね!
慣れたら平気になる豆乳ヨーグルト。
たまに牛乳で作ると新鮮♪
混ぜるヨーグルトで味も固まり方もかわってくるよ。
前も豆乳ヨーグルトを薦めてくれたよね。
あれから私、作り方を調べたんだよ。
普通のと同じように量産できるのが分かって作ってる(夫が)
私のお気に入りは、豆乳+ギリシャ♥