オムロン 音波式電子体温計 MC-6800B

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります


オムロンすごい!
常に血圧を確認できるのは心強いです。
ちょっと高いけど命には代えられないのでね。

だけどオムロンでこういうのが出たということは
Apple Watchで測定できるようになる日も近いんじゃないでしょうか。

 


心電図に緊急SOSに心拍数に血圧測定ってなったらもう最強です。
自動で計測してくれたら、血圧測るの忘れてた!という事もなくなるし、ついでに体温も測れるようになったらいいのになぁ。
でも未来はそんなの当たり前になっているかもしれないし、は?まだ自分で体温の記録つけてんの?って驚かれるようになるかもしれませんね。

Apple Watchは新型コロナウイルスの出現でも進化していますよ。

手を洗い始めたことをApple Watchが検知すると
20秒のタイマーが開始されるようになりました。
20秒未満で手洗いをやめると、最後まで洗うように促されます。
自分で思ってるより20秒って長いんだなぁって思いました。

こうやってどんどんとアップデートされていくんですね。

私もねぇ、毎日血圧を測る人生になるなんて思ってなかったんですよ。普段から自分の血圧の数値を意識できていたら、もしかしたら防げることも多かったのかもしれません。

 


血圧計のケースに体温計も入れてどちらも忘れないように測っています。
少しずつ便利になってきてはいるけど
全てが1つで計測できるようになったら嬉しいなぁ。
たくさん持たなくていい時代が待ち遠しいです。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。