パシーマ パットシーツ&ピローケース

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

使い始めたシーズンにまず驚いたのは、床のホコリが激減したこと。毎日ブラーバで掃除をしていたのですぐ気付きました。シートの埃が半分以下!これなら2日に1回でいいかもしれない、いや、3日ぐらい放置しても良さそう。と、ロボットに掃除してもらってるくせに、それすら控えようとするレベルでホコリが出ないんです。さすがに冬は掛けるものが多くなるので、布団や毛布のほこりは出てしまうけど

ブラーバがいるから大丈夫。

 

 

肌に触れるものは、優しくて安全なものがいいですね。それでいてシンプルで長持ちなもの。そして気持ちがいいもの。

猛暑の夏は、シーツも熱くなって寝苦しく、クールタイプに変えようかな・・・とも考えたけど、解決策がありました。それは、寝る前からエアコンをつけて寝室を涼しくしておく事。つまりシーツの熱を下げておけば良かったんです。寝るタイミングでクーラーつけてもシーツは熱がこもったままなので、そこに寝転んでも暑いばかり。逆に冬は、寝る前に湯たんぽを入れておけばシーツもポカポカ温かく、ホッとするどころか、天国のような気持ち良さで眠れます。あー、極楽極楽。

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。