にんにく醤油麹

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります

どんぐりんさんが「醤油麹もすごぶる美味しい」と教えてくれたので早速作りました。

醤油塩麴の作り方

同量の麹と醤油を混ぜるだけで出来ますが、私はすりおろしニンニクも加えました。

いまだにおろす作業が苦じゃないのはコレのおかげです。

麹と醤油とニンニクをバッグに入れてモミモミモミ。

ジッパーの半分は開けておき、キッチンに置いておきます。

翌朝、またモミモミモミ。天気が良ければベランダへ移動。

防災ラジオ と一緒に太陽の光を浴びさせせること数日。

 

だんだんと良い感じになってきました。

 

10日で完成。これが、肉・魚・野菜が柔らかくなる万能調味料です(要冷蔵)

香りだけでご飯2杯いけそう!

下味や味付けなど塩を使う場面で塩麴を使います。

納豆もコレを混ぜると非常に美味しくなります。

卵かけご飯も最高なのよ。

豚肉を漬けて200~220℃に温めたオーブンで15分焼けば、美味しい焼き豚が出来ます。

 

最近では、マダルから「シソの実の塩漬け」の存在を教えてもらい挑戦しました。

  1. シソの実を茎から外す。
  2. 軽く洗って30秒ぐらいサッと茹でる。
  3. キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。
  4. シソの実の10~20%の塩をまぶす。

牛タンにくるんで食べたら美味しすぎてビックリ。
山椒の実の塩漬け に続く大ヒットです!すぐさま家の周りに植えてある大葉に駆け寄り、しその実が出来ていないか確認しました。あまり残っていなかった実を強引にカゴへ入れ再度調理。あぁぁぁやっぱり美味しい!本当に美味しい!来週は畑にも行こう。→ 行きました。たくさん実を収穫してまた調理。→ ぬぉぉぉぉ、とても美味しい!→ 息子夫婦がやってきたのでお裾分け。→ あれはどこで買えるん?と息子から質問。笑 → あれは手作りです。また作ったらあげるね。→ 今たくさん実が出来てる!そういう時期か。嬉 → 来年もコレを作るためにシソを植えよう。

とまぁ、夫が脱サラして家計が不安定になったので野菜作りを始めたのですが

結果オーライ!

まさか畑がこんなに楽しいレジャーになるとは!

畑デビューしてまだ1年もたっていないので、失敗もあるけれどそれすら楽しい。

次は何を植えよう。秋の野菜って何?冬の野菜はいつ植えるの?と興味はどんどん広がり

現在、また別の場所に畑を作っているところです。

全国旅行支援キャンペーン始まりましたね。

あああああああああああああああああああああ

旅に出たい。

楽天トラベルは、各都道府県が発行する旅行代金の割引クーポンや地域クーポン、対象施設の情報が分かりやすいし調べやすいです。

日々の節約生活で辿り着いた私の考えは

お金を使わないのではなく、何にどう使うか。

節約の先に見つけたこれからの生き方のような気がします。

節電・節ガス・節水で浮いたお金は、モノではなく体験に変えよう。

でもまた電気代上がるって。もう勘弁してほしい。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。