運転資金
コロナ倒産とか嫌なニュースも見たり聞いたりするようになりましたが、どんな事があろうとも、社員全員に1年間お給料が払えるだけの資金をプールしているという会社を知っています。その話を聞いた時、それどういう状況?そんな事起きんでしょ!って思ったけれど、今起きていることってまさにそれなんですよね。あー、こういう事か。なぜそれを思い出したのかというと、コロナで収入が激減して生活が苦しいという人のニュースを観たからです。
投資をするなら生活防衛資金は生活費の3か月分あったほうがいいとか、いや半年分でしょう、いやいや、せめて1年分はいるでしょう!などと色々議論されますが、これは投資をしていても、していなくても、緊急時に使えるお金はどう考えても必要!とコロナで痛感いたしました。では、何か月分の生活費があればいいですかね。どれぐらいあったらパニックにならなくてすみますかね。
3か月ではコロナ騒動は落ち着きませんでした。半年あれば大丈夫でしょうか。でも私としては、1年分の生活費があれば、焦らず冷静に考える事ができるのでは?ぐらいに感じます。だって緊急時ってコロナだけじゃないですよね。地震や津波や台風豪雨などの災害も緊急時。それだって3か月で全て元通り。なんてことはありません。もしかしたら1年たってもあまり変わらないかもしれない。でも1年分の生活費があれば、なんとかやっていけれるような気がします。資金援助が遅れても、給付がのんびりでも、イライラせずに待てるかもしれません。
こういう状況になったからこそ、もっと想像力を働かせて、自分と家族を守るために家庭の運転資金がどれぐらい必要なのか考えてみます。そのためには、1か月いくらで生活できるのか、厳しめ計算ではなく、今の生活費を知ることから。
生活費が下がれば生活防衛資金も少なくてすむので、その為に何が出来るのか今こそ考えるチャンス。
おばーちゃんが結核で入院しています。お正月に接触した私達家族は、おばーちゃんと一緒にいたのが短時間だったし、その後、健康診断でレントゲンとって異常なしだったので、改めて結核の検査はしなくて良いと連絡がありました。保健所も今コロナで大忙しなのに、大変ご迷惑をおかけしました。
今日、私は婦人科の定期健診で休暇をとっています。この有給休暇も久しぶり。新年度になったからやっとついたんですよ。休暇だから診察が終わって大急ぎで会社に行かなくてもいいので、ゆっくり休めます。
毎週日曜日は私の運転で夫と一緒にお買い物へ行っています。
いまだに、ちょっとしたことが嬉しいです。
家でごはんが食べられること、愛犬にご飯をあげられること、仕事に行けること、家のお風呂に入れること、家で安心して眠れること。
どれも当たり前だけど当たり前じゃないと分かった事が病気になって得た収穫です。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。