土井善晴のレシピ100

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
揚げ物は外で食べるものです!
と言って、家では一切作らなかったけれど
夫がしつこく「お金がない!」と言うので
近くのお好み焼き屋ですら行かなくなり
いつもそこで食べていた唐揚げが恋しい。
唐揚げ食べたいよう・・・・・
こうなったら
自分で揚げるか!
少し前から積極的に読んでいる
土井義春さんのレシピで作る事にしました。
揚げ物って気合を入れないと作れなかったけど
ティファールのソースパンなら
油も少量で飛び散りも防げるじゃん
と気付きやってみる。
わ、これ便利!
少ない油で揚げられるし
高さがあるから油も飛び散らない。嬉!

不安定な個人事業主の夫
何これ旨すぎる!
いつもの店のより好き♥

不安定な個人事業主の夫
お店で食べるいつもの唐揚げはとても美味しいです。
でもコレも負けていない。
むしろ勝っているかもしれない。

不安定な個人事業主の夫
毎週食べたい!
と夫が言うので
日曜日のお昼はたこ焼き、夜は唐揚げ
と献立を固定化することにしました。
冷めても美味しいのでお弁当にも。
2つとも小麦粉を使うレシピだけど
私は米粉を使っているので
多めに米粉を買っておかなくちゃ!と言ったら
米粉も作れるよ!

貧困個人事業主の夫
と言うではありませんか。
そこで毎週
夫が玄米で米粉を作ってくれる事に。
玄米のストックは沢山あるし
自分で作ればかなりの節約。
しかも夫がやってくれるんだから
私の手間はありません。
お金を持っていない旦那さんだと
いろいろと工夫するようになるんですねー。
それで支出も抑えられるしラッキーラッキー。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。