決算予測報告書

内容を確認してみたら理想的な赤字!!!
いいぞいいぞー。
- 小規模企業共済
- 生命保険の加入
- 車両の受け入れ 4年落以上の中古車は2年で償却
- 倒産防止共済への加入
- 家賃の支払
- HPに使用するサーバー年払いの費用
- 広告宣伝
- HPデザイン発注
- 消耗品の購入 30万未満一括経費算入可
- 飲食代・交際費を経費で計上
上記のうち、夫に関係ある項目は小規模企業共済・車両・消耗品・交際費ぐらい。小規模企業共済は月7万掛けていたけれど、支払いが重なると払うのが難しい月が出てきたので5万に減額しました。iDeCoは月6.8万円掛けているので、小規模企業共済とあわせて月11.8万、つまり年141.6万の所得控除です。あとは細々とした経費を積み上げて赤字に。確定申告が終われば消費税の支払いもあるし、得してるのか損してるのかよく分からないけれど、仕事の需要があるというだけで感謝です。とはいえ税金とか出来るだけ払いたくないので、赤字予測が送られてきてホッとしました。

息子、転職先が決まりました。良かったね!
お祝いしてくれと言われたので食事会開催。

これ買って!(名前入りのリュック)
イニシャルがあーだこーだと言うので
間違っても困るし自分で注文してちょーだい。
と、その場で息子銀行口座に送金しました。

今のマンション、会社の借り上げ社宅だから
個人契約に変更せんといけんのよ。
母さん保証人になって!
まぁそうなるよね、お父さん赤字事業主だしね。
私が働いているのはリスク軽減に繋がるね。
夫が個人事業主になってから
収入も時間も調整出来るようになりました。
お金は全て自分の稼ぎ具合によるけれど
以前よりのんびり出来るのは心から嬉しい。
それもこれも、細々とした面倒な仕事を
全部引き受けてくれる税理士さんのお陰です。
まぁうちの場合、取引先も限られているし
単純すぎる内容なので、プロからしたら
こんなの自分でやれよ!というレベルですが
それでも税理士事務所の方々がしてくれるから
頭を抱えず気持ちにゆとりが生まれます。
本当にありがたいことです。しかも顧問料激安なの!
昨日は夫の誕生日でした。
いつのまにか 53歳 だって!
あと7年経ったら60歳。
私はすぐに退職して日本全国巡りたい。
年金貰うまでの生活費
今から貯めておこう。
でもその前にHAPPY1ターボよ、ターボ。
先日、見積り貰ったんです。
HAPPY1の下取り、結構良かったけれど
それでも資金は必要になるので頑張って貯める!
やりたい事があると目標も出来るしやる気も出る。
今年もあと1か月。来週はボーナス。
ターボの為に貯めるぞー。
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。










旦那様、お誕生日おめでとうございます
53歳の一年も素晴らしい日々となりますように
息子君も転職おめでとうございます
若い人はフットワークが軽くてとってもいいなと思います
もうすぐ確定申告ね
カニ家の税理士さんの書類がスッキリしていて好き
私達も昨年の事変以降、税理士さんと契約しました
知らない事いっぱい教えてもらって勉強になるばかりで
無知って損だなと思い知らされてます
私達が月々お支払いしている以上に、毎月飲みに来てくださるのん兵衛先生方で
本当にありがたいけど心配になるよ
個人事業主は自由だけどリスクも大きい
カニサンが会社員として働いていてくれていることは支えでしかないね
あと7年ってあっという間だね
カニサンが願う通りになっている未来が想像できます
HAPPY1も!
今でも1ドル100円だとするとハワイの物価高をもっても経済格差がないような感覚だった
どこの国に行っても最近思うことがあって、
日本は貧しくなってしまったなということ
昔、バリ島やタイなどの東南アジアを旅して物価が安いことに衝撃を受けたけれど
きっと今は諸外国の方が日本に来るとその感覚なんだろうなと
どうすればいいのかわからないけど、
頑張って働いている人々が報われる日本になってほしいなあ
ハワイでバスに乗ってたら、隣に座っていた外国人女性に
おもむろにどこから来たのか聞かれたので日本と答えたら
○○(苗字)ショージをしってるでしょ?って言われたので
知らないと答えたら、まさか?なんてこと?ショージを知らないの?ってことだったので
ショージが誰だか聞いてみたら義理の兄という事でした
誰なの。めちゃくちゃ気になるが、日本のどこに住んでいるかは知らないらしい
税理士さんがお客さんに!?
魅了させてしまうお二人、さすがです。
顧問料以上に回収してしまうなんて素晴らしいわ。
ショージʬʬʬʬʬʬʬʬʬ もーやめてよー
笑いを堪えきれず支店長がこっち見たじゃないのー
あーおもしろー
でもさ、外国人が今の日本で感じるってやつ
逆から見たらそうなるんだね!
そういう見方をした事がなかったから
すごい分かりやすかった。
guluさん、先生になれるよ!
私ね、毎週サンドウィッチマンの
ラジオショーサタデー聞いてるんだけど
最近、高野山の話が出てきたの。
私、そんな場所があるのも
弘法大師空海も知らなかったから
夫にもラジオ聞いてもらったら
行こうぜ!って。
次は和歌山に決まりました。
最近東海でもラジオショーが聞けれるようになったんだよ。