
陶器の裸電球ペンダントランプ
天井についている大きな照明、シーリングライト。 カバーにホコリがつくとか、中に虫が入るとか、掃除も電球交換も、カバーを外してまたはめて、ってあーめんど...
天井についている大きな照明、シーリングライト。 カバーにホコリがつくとか、中に虫が入るとか、掃除も電球交換も、カバーを外してまたはめて、ってあーめんど...
夏はいいんですけど、冬がね。仕事が終わって家に帰宅したら外はもう暗くて、だけど洗濯物はまだベランダでペラペラと揺れている光景を見るというのは、なんとも...
月断プロジェクトが終わって出来た家計正常化プロジェクト。 お金を貯めたいのに貯まらない!という友人の大久保さんが抱える問題を一緒に考えよう!という、お...
夫の仕事関係で仲良くさせてもらっている方々が 快気祝いのお食事会を開いてくれました。 その2家族は、私の入院中 お見舞いにも来てくれていましたが 記憶...
何年も使っています。葛西薫のカレンダー。壁に掛けてあるのが当たり前すぎて、ちょっと反抗してみたくなり、買わなかった年が1年ほどありましたが、なければな...
絶対に必要かと聞かれれば、絶対ではないけれど、洋服ブラシと毛玉取りは持っていたほうが良いアイテムだと思っています。 その理由は、洋服ブラシは服を長持ち...
2019年は最後までダラダラして過ごしまして、掃除もまともにできない自分のダメっぷりを再確認いたしました。そして寝て起きてごはん食べてまた寝ての繰り返...
この先の、そう遠くもない将来を見据えて、生活をコンパクトにしていきたいと考えています。同時に生活費も縮小して、少ないお金で生活できるようにしていきたい...
家に帰ったらテーブルの上に大きな箱が置いてありました。何も買った覚えがないので、なんだろうと思いながら近づきます。あ、まさか、もしや、今年最後の大当た...
アルコペディコのヴィクトリアは、柔らかくて暖かい軽量の冬用ブーツです。今まで好んで履いていたのはトリッペンやダンスコなど重たい靴ばかりでしたので、軽い...