あいこちゃん鯖水煮缶
私はシーチキン以外の缶詰を買わないので 鯖缶=猫の餌 のイメージしかありませんでした。 でも備蓄食料のストックがない事に気付き 無添加シリーズを買い揃...
作る 食べる 洗う 収める
私はシーチキン以外の缶詰を買わないので 鯖缶=猫の餌 のイメージしかありませんでした。 でも備蓄食料のストックがない事に気付き 無添加シリーズを買い揃...
本だったか雑誌だったかで、1人暮らしの中高年女性が非常食に乾燥野菜を常備していると読んでハッとしました。あれはコロナが猛威を振るっていた頃のこと。感染...
過去に非常食を買いまくっていた時期があります。長期保存が出来るし、万が一の時にも食べるものがある。という安心を買っていたのかもしれません。でも、賞味期...
カセットガス調理を始めたのは去年の夏。 鍋にもホットプレートにもなる調理器具が気に入り キッチンのガスを使わなくなったのでカバー被せて封鎖。 そこで鉄...
市販品では味わえないフレッシュさ! というキーワードにワクワクして 柚子胡椒の自家製レシピ 機会があればと保存していたレシピ。 青唐辛子が見当たらなか...
備蓄チェックをしていたら カレーばかり入っていました。飽きるって。 良い機会なので無添加のおかずを買う事にしました。 おかずがあれば炊き込みご飯も作れ...
今月も梅干しを作りました。今回はカツオ梅。 梅を漬ける段階でかつお節を入れただけなのに 翌日からとっても良い香り♥ 気に入って、ものすっごい消費してい...
計量スプーンがなくなりました。 コレです。コレ!小さいダブルの軽量スプーン。 これが行方不明です。 で、なくても何とかなるかも?と思い ...
家でハイボールやレモンサワーを飲む時 OXOのシトラスジューサーでレモンを絞っていました。 ところが2年でプラ容器がくすんで変色。 アップデートしよう...
世界一美味しい「プロの手抜き和食」 の中に 青ゆずを加えれば10分でゆず塩が作れます。ゆず胡椒より簡単で塩分控えめ! と書いてあったので気になっていた...