マペペ ヘアブラシクリーナー
sanitary
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
ヘアブラシの掃除って億劫になりませんか?
時間がかかるので暇な時しか出来ないし
暇な時間があるのなら他の事をしたいので
ブラシの掃除なんて後回しです。
出来る事ならしたくない。
先日ブラシクリーナーのオススメを
雑誌の記事で読みました。
ちょっとやってみようかなぁ・・・
![]()
クリーナーをブラシの根本に入れて
髪の毛やホコリを掻きだすだけで良いとのこと。
やってみました。
あぁ、なるほど!
確かに抜けた髪の毛が簡単に取れます。
毎朝、ブラッシングをした後に
ゴミ箱の中でシャッシャッとします。
フッ。
ルーティーンにすれば良かったんだ。
朝の洗顔後に頭皮ケアをしているので
その流れで掃除するようにしました。
溜めてするから大変だったんだ。
毎日やったら良かったんだ。
今更だけど。
洗面台に並べられた娘の化粧品やらヘアケア品が
きれーーーいになくなったので
余裕を持って自分の物が置けるようになりました。
マペペのヘアブラシクリーナーも
小瓶に立ててすぐ取れるようにしたので
これからは横着せずに毎日キレイにします。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。









この記事へのコメントはありません。