下村工業 ブラック 肉すじ切り


夫がたくさんのナスを貰ってきました。ちょうどナスで作りたかったものがあったので嬉しい!
作りたかったのはリュウジの裂きナスの白だし和え
ナス3本をフォークで穴を開け一つずつラップに包み、600wで4分チンし冷水で冷やし縦に裂き、白だし大さじ1とゴマ油大さじ2を入れると裂きナスの白だ...
でも茄子より使う頻度が多いのは、やっぱりお肉です。
牛でも鶏でも豚でも、お好みのお肉にブスブス穴を開けて
そこに液体の塩麴を入れてモミモミしたら、空気を抜くようにして結びます。
お肉の賞味期限内に食べるのなら冷蔵所へ。すぐに食べないのなら冷凍庫へ。
うちは夫がチキン好きなのでほぼ鶏肉で作っていますが、湯煎すれば鶏ハム、グリルで焼けばジューシーなグリルチキンが完成します。
すじ切りで肉の繊維を切り、塩麴をしみこませるのが美味しさの秘密。
加熱しても縮まないし、塩麴で食感が柔らかくなるのでコツ要らずです。
で、そのすじ切りなんですが
台所の引き出しです。手前にすじ切り入れてるんですが、ほらー、赤が黒になっただけでまとまって見えます。
先っぽレッドのすじ切りは、息子にあげました。貰ってくれてありがとう!
【Amazon.co.jp限定】下村工業 抗菌 日本製 ヴェルダン ブラック 肉すじ切り 食洗機 対応 VB-625 新潟 燕三条製
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。