ティファール インジニオ・ネオ IHチャコールグレー
cook ware
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
カセットガス調理を始めたのは去年の夏。
鍋にもホットプレートにもなる調理器具が気に入り
キッチンのガスを使わなくなったのでカバー被せて封鎖。
そこで鉄のフライパンや中華鍋を手放して
![]()
玉子焼き器を手に入れました。
ちょっとした焼き物もこれで焼いてみたら
もうこれでいいかも。と思ったものの
毎日これだけで調理していたら
大きいのもあった方が便利だなぁ。と再確認。
そりゃそうでしょうよ、そうなるでしょうよ。
中華鍋を使っていた頃と家族構成は違うし
年齢を重ねて欲しい物の条件も変化してきたので
コンパクト・軽量・使い勝手が良いもの。
という条件で探してみたら

調理してそのまま出せるのいいですよね。
鉄の時もそのまま出していたけど
これは鉄より使い勝手が良いです。

こびりつかない=イライラしない=洗いやすい
料理のストレス軽減になります。

キッチンが狭くても、これなら大丈夫。
フライパン1つのスペースに収まります。

私はやっとこ鍋を使っているし
狭い場所でガチャガチャならないのがとても好き。
実店舗でも形状や重さを確認して
ネット限定グレーに決めました。
私は器も黒と白をベースに揃えているので
同じ感覚で使えるこの色が良かったです。
オーブンに入れてそのまま調理が出来ます。
ご飯作るの面倒!という日も
ティファールで何かしら焼いて
そのまま出しておけばOKだし
卓上で料理しながら食べるのもいい!

調理してそのままテーブルへ。
流れに無駄なし。

大皿として使えば洗い物も減ります。

しかもオシャレ。
こりゃ人気なのも納得だわ。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。






この記事へのコメントはありません。