
柚子胡椒!
市販品では味わえないフレッシュさ! というキーワードにワクワクして 柚子胡椒の自家製レシピ 機会があればと保存していたレシピ。 青唐辛子が見当たらなか...
市販品では味わえないフレッシュさ! というキーワードにワクワクして 柚子胡椒の自家製レシピ 機会があればと保存していたレシピ。 青唐辛子が見当たらなか...
今月も梅干しを作りました。今回はカツオ梅。 梅を漬ける段階でかつお節を入れただけなのに 翌日からとっても良い香り♥ 気に入って、ものすっごい消費してい...
世界一美味しい「プロの手抜き和食」 の中に 青ゆずを加えれば10分でゆず塩が作れます。ゆず胡椒より簡単で塩分控えめ! と書いてあったので気になっていた...
たくあんにも添加物が入ってるんですね。 タール色素の着色料は、発がん性があって 甲状腺の癌が増えたという報告もあるみたい。 さて、私は朝食用にチュモッ...
「梅干しを作りました」 で 村上祥子さんの冷凍梅を紹介しましたが 今回は梅干しフレーク。 梅干しの種を取り除いて天日干しして ミキサーで粉々にしたもの...
きっかけは夫の元同僚事務員グッチさんの存在。グッチさんは野菜を度々お裾分けしてくれます。夫が会社を辞めた今も10年モノの手作り梅酒をくれたり、自家製の...
無添加のコンソメ が高いから 玉ねぎを収穫した時に作ってみたんですよ。 コンソメ代わりの万能調味料「玉ねぎ麹」の作り方 そしたらこれが美味しくて 美味...
新しいスタンダードのあり⽅を提案するダイソーのお店 Standard Products で ウイスキーオークのスモークチップを買いました。 パンチェッ...
どんぐりんさんが「醤油麹もすごぶる美味しい」と教えてくれたので早速作りました。 醤油塩麴の作り方 同量の麹と醤油を混ぜるだけで出来ますが、私はすりおろ...
鶏肉を買ったら、すじ切りで肉をプスプスしてアイラップにお肉と液体塩麴を入れて揉み込んだら冷凍庫へ。何を食べようと悩んだら塩麴チキン。困ったら塩麴チキン...