Fire TV Stick

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
ここからは取り付け方法。といっても難しいことはありません。私にも出来るぐらいなので簡単。
Fire TV Stickを付属のHDMI延長ケーブルと繋げて
プスッ。テレビのHDMI端子に挿してコンセント入れてネットに接続して初期設定したら終わり。
あとは夜な夜なTVでドーン。あくまでも趣味です。
でもDVD持ってることは誰にも言いません。

ボーズ最高クラス、圧倒的360°サウンド
SoundLink Revolve+ Bluetooth® speaker とにかく最高です。これを買うまでは、音にこだわりなんて持っていなかったし、今でも全然こだわってるつもりはないけれど、初めてこのスピーカーで音楽を流した時、ノイズのない...
リビングが映画館になると言っても過言ではないのだ!
これも繋げます。音声がずれることもありません。映画の音はスピーカー使うと臨場感が出てより楽しいです。
年々自由な時間が増えていきます。嬉しいような寂しいような。でも楽しみをみつけると日々充実。
今日はなんの映画観よう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。