アクセサリーBOX

closet
※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
ゆずびさんからまた素敵な作品が送られてきました。
布箱のフタを開けてみると更に箱。箱。箱。
!!!可愛すぎるよー。
いつも持ち歩いている巾着も並べ
時計とネックレスを外して入れてみる。
わー、可愛いー。
このBOXに何を入れましょうか。
ペーパータオルを詰めるのもいいけれど
せっかく可愛いのを作ってくれたので
もっと愛着が持てる仕上がりにしましょう!
フェルトで仕切りを作ってみました。これで、リングもバングルもブローチも差し込めます。
100円ショップのフェルトなので
微妙なカラーではあるものの大満足。
私のジュエリーボックスは、廃校備品で買った給食缶をアンティーク調にしたもの。トレイはフタにしました。ウォークインクローゼットと呼べばかっこいいけれど、3畳の納戸を衣裳部屋にしていて、そこにジュエリーボックスを置いています。今日の装いにはコレかな、今日はこのブローチを付けよう、フタを開ける度にワクワクします。
大好きなカフェカフェマーケットの什器のイメージに寄せました。
まぁまるっきり別物だけど。
でも
ワクワクボックスの中にワクワク布BOXが並ぶ光景は、私の胸を更にワクワクさせます。ゆずびさん、本当にありがとう。実は軽キャン旅で温泉に行く度、アクセサリーをフックに吊り下げたり端っこに置いたりして、アレどこにやった?と探す事もしばしば。でもそんな問題もこれで解決です!
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
カニさん こんなに素敵に紹介してくれてありがとうございます。
カニさんの大好きなブラウスたちから出た生地たち、、、、
思い入れがあるだけになんとか使い切りたくって、こうなりました。
委託された生地以外は、我が家にある資材ばかりです。
他にプロ級のマダルもコープさんもいらっしゃるのにね。
お恥ずかしい〜
アクセサリーBOXに入れていた小物入れは
ゆずびBOXと交換したので以前のは譲り先を探し中。
アップデートできて嬉しい。
金曜日の制服にしている黄色のブラウスを
ボロボロになっても着続ける私を見て
哀れに思ったのかコープさんが新しいのを作ってくれました!
涼しくなってきたから今週金曜日にデビューするんだー。
そうそう、アーティーチョーク柄の半端生地も
コープさんにあげたんだけど
オーガンジー被せてすごい可愛いの作ってた。
やっぱりセンスのある人はすごいの作りますねー。
ゆずびさんもコープさんも本当に尊敬しています。