訳ありだけど美味しい牛タン

※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります
確定申告で頭を抱えていた頃。
ふるさと納税返礼品の牛タンが届きました。
抱えていた問題は税理士に依頼する!と決めた途端
胸のモヤモヤが消えて「あ!牛タン食べよ」
と明るい気持ちになりました。
1か月ぐらいずっと辛い想いをしていたので
食事が美味しいというのがこれ以上ない喜び。
しかも焼くだけで美味しいなんて主婦の味方です!
座ったまま調理できるしね。
ネギ塩タレ 巻いて食べてみたら絶品でした。
2口寄附したので4袋 届きまして
これ、とても美味しいです。
チューブに入った梅干しも使い勝手が良くておすすめ。
食事が美味しいと思えるのは
心身共に健康であってこそ。
この時は本当にそう感じました。
問題から解放されてると霧が消えて
食事も美味しいお酒も美味しいそして笑顔。
こうして返礼品の牛タンは消えていきました。
物価高の影響で、買物へ行っても
そんなにカゴに商品入ってました?
と清算の度に思う。
高いよー。
出費が痛いよー。
ふるさと納税のポイント付与禁止が10月から始まりますが
来年からはどう対策を練ろうか考えどころです。
メリットが減るってなんだかなーです。
今年の寄付はもう終了しました。来年はどうしよう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。