うまかー
朝食はフルフルの塩パン。 in 島本めんたい。 お弁当はフルフル明太とスープ。 夜は明太フラン...
あんな事やこんな事、たまにお出かけ
朝食はフルフルの塩パン。 in 島本めんたい。 お弁当はフルフル明太とスープ。 夜は明太フラン...
10月も早なかば。これといって何かあるわけでもないのに、ソワソワするのは何故だろう。でもあと3ヶ月もすれば、大掃除しなきゃ!とか、でも掃除めんどくさい...
会計でいうところの貸借対照表(以後B/S)を、家庭仕様にして作っています。B/Sとはバランスシートの略。「資産−負債=資本」を表にしたもので、これを家...
「人生を黒字にするお金の哲学」 本の中に、パートナーと金銭感覚が似ているか否かで心地良さが変わるという内容がありまして、確かにそうだと納得したのは、結...
防災月間になると、新聞も雑誌もTVも、災害から身を守るポイントや防災グッズなどを紹介していますね。今月は365lifelabでも私が揃えているものをピ...
これは運命。神様ありがとう。 もう引きずってはいないけど、犬のいない生活はやっぱり寂しくて、3Dのフィギアでも作ろうかとか(でも値段高いし!)とか、等...
ついさっきまで、元気人村のことを、げんきにんむらだと思い込んでいました。だけどどうやら、元気人村はげんきじんむららしい。私はよく聞き間違いをするので、...
先月は色々とありすぎるほどあった1ヶ月でした。それでも朝目が覚めたら、淡々と時間は過ぎていき、明日もそれは続きます。 愛犬が去っていった...
息子が5歳の頃、自分のお小遣いで犬を買いました。 息子は飼い主として全てのお世話をすることになりましたが、小犬を育てる中で、すくすくと優しい少年に育っ...