低温調理器スタンド
40代も後半、もうモノは増やしたくありません。消耗品なら良いんです。使ったらなくなるから。でもそうではない場合、使ってもモノは消えません。処分するまでモノは存在し続けます。
まず何か必要だと感じたら、持っているモノの中でなんとか代用できないを考えるようになりました。もっと早くに気付いていれば、スッキリした生活を満喫しているのだろうけど現実は微妙。でもそこに気付けただけでもラッキーです。
BONIQのスタンド欲しい熱は代用案をひらめいた瞬間から消えました。
良いじゃないの!
コードもくるくるして最後はきゅっと押し込めておけば問題なし。
グリーンのスタンレーを使うとこのようになります。
スタンドにスープは入れられない。ならスープジャーの方が使えます。
使っていない方をスタンドにすれば良いのです。これでモノは増えません。
どのタイプのスタンレーでも使えます。
あと数か月で娘も卒業なのでスープジャーもこんなに要らない。持っているものを活用しよう。というか持ちすぎだろ!という部分は無視してください。スタンレーが好きだったのでいつのまにか増えてしまったんです。今でも使っているのでこれはこれで良いんです。
ただ、低温調理器のスタンドが欲しいという人がいたら
スタンレーで良くない?スープジャーとしても使えるし!というプレゼンをしたかったわけです。
そろそろおでんでも作ろうかな。スープジャーがあれば、おでんも熱々で持って出かけられます。でもスタンドじゃあそうもいかない!花瓶になるぐらいです。
欲しくても、他のものじゃダメなのかな、と考えてみると
代用できるもの はたくさんあるんですね。しかもその方が、低温調理器を使わなくなっても本来の使い方が出来るし、また別の用途で使うこともできます。欲しい熱がギューン!と上がっても、一旦冷静になって考えてみる。習慣付けたいです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。